プログラムレポート 一覧
-
こどもバザール
開催⽇:2018/12/01(土)
年賀状のデザインに挑戦:バザール日記(2018年12月1日2日)
こどもバザールのおしごとの一つに『デザインのおしごと』があります。 これは、パソコンを使って、テーマにあったデザインをする25分間のおしごとです。お給料は250まあるもらえます。 12月1日と2日は、『年賀状』のデザイン…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/11/29(木)
ぞうけいあそび~とろとろ絵の具あそび~ 平日自由参加プログラムの様子(2018年11月29日開催)
11月29日(木)に平日自由参加プログラムの『ぞうけいあそび』を開催しました。 今月のテーマは「とろとろ絵の具あそび」! 絵の具と洗濯のりをぐるぐるかき混ぜると、とろとろの絵の具が完成します。 …
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/11/25(日)
スクラッチで簡単プログラミング みんなで遊べるゲームをつくろう! 講座の様子(2018年11月25日開催)
11月25日に、iway英数プログラミング教室の井村先生のご協力で、スクラッチを使ったプログラミング講座が開催されました。 これまで何回も開催をしている人気の講座です。 今回も、親子で協力して、鳥と猫が戦うゲームを作って…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/11/24(土)
列車の運行を支える線路をまもるおしごと 講座の様子(2018年11月24日開催)
11月24日に、土木学会中部支部さん、JR東海さんのご協力で、線路保守のお仕事についての講演会が開催されました。 通常ま・あ・るのしごと・ものづくり講座は、特別な事由がない限りはこどものみで実施していますが、今回は6周年…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/11/23(金)
IAIスタジアム日本平の裏側をのぞいてみよう 館外講座の様子(2018年11月23日開催)
11月23日は、IAIスタジアム日本平で館外講座を開催しました。 これまでにも、IAIスタジアム日本平見学の講座は何度か開催していますが、今回は特別!! 11月24日に清水エスパルスのホーム最終戦が控えている中、試合の準…
-
こどもバザール
開催⽇:2018/11/23(金)
ONLY準備・第51回こども会議・ビューティーショップ閉店!:バザール日記(2018年11月23日開催)
【第9回こどもONLYバザール 準備活動】 13時から1時間半、こどもONLYバザールに参加する店長が集まって、準備活動をしました。 実行委員長が指揮をとり、全体をまとめます。 衝撃なニュースからスタート。…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/11/19(月)
はっぴーばーすでぃ! 平日自由参加プログラムの様子(2018年11月19日開催)
11月19日(月)に平日自由参加プログラムの『はっぴーばーすでぃ!』を開催しました。 今月はママもおともだち同士での参加が多く、会場はワイワイ賑やかムード♪ 午前の回は1歳・2歳のおともだちがほとんどでした…
-
その他
開催⽇:2018/11/18(日)
【出張ま・あ・る】親子ふれあいサッカーフェスティバル 館外イベントの様子(2018年11月18日開催)
11月18日(日)は、IAIスタジアム日本平で開催された『コーチョーpresents親子ふれあいサッカーフェスティバル』にま・あ・るも参加させていただきました。 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞を何年も連…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/11/18(日)
Ichigojamでプログラミングに挑戦!カムロボを動かしてゲームを作ろう 講座の様子(2018年11月18日開催)
11月18日にICTものづくりキッズ ウインメイトさんのご協力で、ロボットプログラミングの講座が開催されました。 今回はタミヤの学習用キットであるカムロボを使用して、プログラミングを行います。 午前は3・4年生親子、午…