プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/02/12(金)
ぞうけいあそび~まるめる・ちぎる・はる!の紙あそび~(+自由あそび) ちびっこプログラムの様子(2021年2月12日開催)
2月12日は、ちびっこ無料プログラムの「ぞうけいあそび~まるめる・ちぎる・はる!の紙あそび~」を開催しました。 今日は紙を使っていろいろな遊びを体験します。 まずは、指差し穴あけ!! 「思いっきり穴をあけた…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/02/11(木)
キャビンアテンダント&グランドスタッフに挑戦! 講座の様子(2021年2月11日開催)
2月11日は静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校様のご協力で「キャビンアテンダント&グランドスタッフのおしごと体験講座」が開催されました。 昨年同様、今回もま・あ・るの館外講座として、特別に学生さんたちが普段の…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/02/11(木)
ま・あ・る×WAZAチャレンジ教室 フラワーアレンジメントづくり 講座の様子(2021年2月11日開催)
2月11日は、WAZAチャレンジ教室の一環で、静岡県フラワー装飾技能士会の田中義人先生にバレンタインを意識したフラワーアレンジメントを教えていただきました。 田中先生は、焼津市で『フラワーショップ楓(メイプル)』というお…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/02/09(火)
プレママも学べる産後の骨盤セルフケア 大人向け特別講座の様子(2021年2月9日開催)
2月9日は、お子様同伴可能な大人向け講座を開催しました。 プレママさん~1歳未満のお子様がいる保護者向けに、産後の骨盤セルフケア方法をカイロプラクターの徳田智子先生に伝授していただきました。 お子さんたちは…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/02/08(月)
音であそぼう!とんとこ♪リズム ちびっこプログラムの様子(2021年2月8日開催)
2月8日は、初企画『音であそぼう!とんとこ♪リズム』を開催しました。 講師は、ま・あ・るのちびっこプログラムの中でも大人気!『るんるん♪おんがくあそび』のちーちゃん先生です♪ 今回のプログラムは、0歳さんか…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/02/05(金)
こどもの心がわかる!マザーズコーチング 大人向け特別講座の様子(2021年2月5日・22日開催)
2月5日と22日の2日間、マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャーの品川恵子【くままま】先生にご協力いただき、大人向けのコーチング講座を開催しました。 大人向け講座ですが、お子様と一緒にご参加OK…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/02/04(木)
リトミック 平日講座の様子(2021年2月4日開催)
2月4日は、リトミック研究センター指導スタッフでありピアノ講師の守田麻衣【まいみー】先生のご協力で、ちびっこ親子向け講座『リトミック』を開催しました。 ま・あ・るでは約1年ぶりの『リトミック』。多くのご応募…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/02/01(月)
開店!ま・あ・る商店~ゆかいなお面やさん~ ちびっこプログラムの様子(2021年2月1日・2日開催)
2月1日と2日の2日間、ちびっこプログラム『開店!ま・あ・る商店』を開催しました。 『開店!ま・あ・る商店』は、親子でプチおしごとごっこ体験のできる人気プログラムです。 親子で商品づくり⇒お給料GET☆⇒お…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/01/31(日)
ペンとインクを使ってみよう マンガの描き方入門 講座の様子(2021年1月31日開催)
1月31日にゲームクリエイターの岩本三四郎先生のご協力でマンガの描き方講座が開催されました。 ま・あ・るでは大人気講座として毎回多数のご応募をいただいております。 まずはじめに先生から、マンガを描く時の流れ…