プログラムレポート


音であそぼう!とんとこ♪リズム ちびっこプログラムの様子(2021年2月8日開催)

2月8日は、初企画『音であそぼう!とんとこ♪リズム』を開催しました。

 

講師は、ま・あ・るのちびっこプログラムの中でも大人気!『るんるん♪おんがくあそび』のちーちゃん先生です♪

今回のプログラムは、0歳さんから未就園児さんが対象の小さなおともだちも楽しめる内容です。

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

 

音で遊ぶ前に、プログラムの中でも使用する手作り楽器に親子でデコレーションするところからスタート☆

紙皿を重ねた物の中に、太いストローをカットしたものと鈴が入っているちーちゃん先生お手製の楽器です。

まあるんのお顔をかいてあげたり、自分のお名前を書いたりしました。

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

 

紐を通して、首からも下げられる楽器が完成です◎

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

 

みんなでごあいさつ♪

「きみのなまえ、おしえて♪」

まあるんがみんなにお名前をきいていきます。

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

「こんにちは♪」

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

 

作った楽器を音楽に合わせて鳴らしたり、ママやパパと一緒にリズムの練習!

「とん♪」

「とんとん♪」

「とんとんとん♪」

「とんとことん♪へいっ!」

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

 

 

 

音楽に合わせて、練習したリズムを実践しました!

小さなみなさんは、ママやパパのお膝の上でリズムを感じてニコニコ笑顔◎

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

 

お皿の楽器は、叩いたり振ったりすると鈴の音がシャンシャン鳴って楽しいですが、ギザギザの部分をこすっても面白い音が楽しめます。

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

 

手作り楽器だけでなく、いろいろな楽器をちーちゃん先生が紹介してくれました♪

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

■サウンドシェイプ

ちーちゃん先生が持ってきてくれたものは丸い形でしたが、四角や三角、中には星やハートの物もあるんだそう!

膜の部分を叩いて音を鳴らします。丸の大きさによって音が違って楽しいね。

 

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

■タンボリン

 

「タンバリン」ではなく、「タンボリン」!

ブラジルの楽器で、サンバなどにも使われているそうですよ。陽気なリズムで踊りだしそうになっちゃいます。

 

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

■ウッドブロック

木製の打楽器です。幼稚園や小学校などで目にしたことのある方も多いのではないでしょうか。

 

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

■トロムメール

こちらも木製の打楽器ですが、なんだか不思議な形!

スウェーデンで作られたものだそう。

薄い板がぐるりと張り巡らされてて、一枚ずつ叩くと異なる音で響き、中でグルグルかき混ぜると不思議な音になります。

素敵な音色に、みなさん耳を澄ませていました。

 

2021年2月8日_音であそぼう!とんとこ♪リズム

■グロッケン

鉄琴です。ちーちゃん先生がもってきてくれたものは小さいけれどちゃんと半音の鍵盤もついていました。

少しメロディーを奏でてもらいましたね。

 

↓すべての楽器の音色を動画でぜひ感じてみてください♪

 

 

 

 

音を聴いて自然と身体が揺れたり、ニコニコしたり、ちいさなおともだちのみなさんも音楽が好きな気持ちをたくさん表現してくれた40分間でした。

またの開催をお楽しみに♪

 

画像ギャラリー

動画