プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/01/05(日)
可愛い♡リボンヘアアクセサリーづくり 講座の様子(2020年1月5日開催)
1月5日に「可愛い♡リボンヘアアクセサリーづくり」の講座を横田めぐみ先生に行って頂きました。 午前で2回開催させて頂き、両講座とも満席での開催となりました。 先生のお姿からも想像できるように、可愛らしいリボンからおしゃれ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/10/18(日)
ハロウィンお城のポシェットをつくろう&ハロウィンかぼちゃのバッグをつくろう 講座の様子 (2020年10月18日開催)
10月18日はこどもコイル、増田洋子先生のご協力で、午前中はハロウィンお城のポシェットづくり、午後はハロウィンかぼちゃのバックづくり講座を開催していただきました。 今回はポシェット、かぼちゃバッグ共にミシンを使わずにリボ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/12/28(土)
もうこんな時間!ってならない かわいくデコって自分だけの時間ボードを作ろう 講座の様子(2019年12月28日開催)
今日は日本スケジューリング協会認定ナビゲーター 山内貴美(やまうちたかみ)先生に“自分だけの時間ボード”の作り方を教えて頂きました。 まずは「スケジュール管理ってなんだろう!?」「どうしたら時間を有効に使えるのだろう!?…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/12/28(土)
親子でインラインスケートに挑戦しよう! 講座の様子 (2019年12月28日開催)
先日SENARANP、東静岡アート&スポーツ/ヒロバ【スクール講師】の小林賢太郎先生のご協力で館外でインラインスケートの講座を開催しました。 開催場所は、東静岡アート&スポーツ/ヒロバです。東静岡駅付近の国道沿いになりま…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/12/27(金)
針と糸でお裁縫 髪飾りシュシュをつくろう 講座の様子 (2019年12月27日開催)
先日、布おもちゃ作家のゆっこ先生のご協力で小学校3年生~高校生までを対象とした髪飾りシュシュづくりの講座が開催されました。 針を使った講座なので、安全の為にゆっこ先生から、講座を始める前に針の本数や扱い方を詳しく説明して…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/12/26(木)
冬の里山で大根収穫&旬の味体験 館外講座の様子(2019年12月26日開催)
12月26日は、静岡市駿河区の平沢地区にある里山で親子で大根収穫体験をする講座を開催しました。 講師のサニー先生が、ま・あ・るの講座のために大根を大切に育ててくださいました。 はじめはこんなに小さな種。出発…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/12/22(日)
『2Dマイクラ』で初めてのプログラミング! 講座の様子(2019年12月22日開催)
12月22日に、モノリズムさんのご協力でプログラミング講座が開催されました。 今回は、午前が小6〜中高生向け、午後は親子講座での開催です。 特に親子講座については応募が非常に多く、当選した方は本当にラッキーでしたね。 徐…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/12/21(土)
ビーズをチクチク クリスマスブローチづくり 講座の様子(2019年12月21日開催)
昨日は、ho’oponoの牧田先生のご協力で、クリスマスブローチづくりの講座が開催されました。 今回はビーズを使って、クリスマスブローチ作りに挑戦します。 まずは、ブローチづくりに使うスパンコールとビーズを選…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/12/20(金)
消防署親子見学ツアー 講座の様子(2019年12月20日開催)
12月20日はま・あ・るから一番近い消防署の清水消防署の見学ツアーを行いました。 午前中は年少~年長親子、午後は小学生親子が参加してくれました。 最初に消防のしごとのことや防火について消防士さんから学びました。 &nbs…