プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/31(月)
瓦職人のおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2025年3月31日開催)
3月31日に長澤瓦商店株式会社の長澤歩夢先生と長澤玲奈先生にご協力いただき、「瓦職人のおしご」」を開催しました。 最初は歩先生から、瓦についてと、瓦ぶき職人のしごとについて学びました。瓦の歴史や瓦を設置する瓦ぶき職人のお…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/30(日)
デジタルイラスト入門 講座の様子(2025年3月30日開催)
3月30日はゲームクリエイターの岩本三四郎先生のご協力で、「デジタルイラスト入門」講座を開催しました。 この講座は小学6年生から高校生までの高学年向け講座ですが、イラストを描くのが好きな方、普段からパソコンで絵を描いてい…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/29(土)
お豆腐屋さんのおしごと体験 館外講座の様子(2025年3月29日開催)
3月29日は出口豆腐屋店の出口正治先生にご協力いただき、「お豆腐屋さんのおしごと体験」講座を開催しました。 出口豆腐店は、大正5年から港町ドリプラの近くにお店をかまえ、安心安全をモットーにお豆腐や油揚げを毎日手作りで作っ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/28(金)
Let’s Dance!! ダンスを楽しもう! 講座の様子(2025年3月28日開催)
3月28日は、MJVのゆなゆなと中学3年生のゆうかちゃんが講師を務める、ダンス講座を開催しました。 ※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)とは、小学生時代にこども店長として活躍していた中高生のことです。 …
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/27(木)
駄菓子屋さん体験! 館外講座の様子(2025年3月27日開催)
3月27日は、望月竹次郎商店さんにご協力いただき、駄菓子屋さん体験の講座を開催しました。 昨年も大変好評で、今年も開催にご協力いただきました。ありがとうございます。 望月竹次郎商店のスタッフさんとしてお仕事を頑張ります。…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/24(月)
三保造船所見学ツアー 館外講座の様子(2025年3月24日開催)
3月24日は、株式会社三保造船所様にご協力いただき、造船所工場見学ツアーを開催しました。 はじめに、橋本先生から会社についてお話していただきました。 株式会社三保造船所はおもに漁船を造っている会社です。 1隻1隻が完全オ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/22(土)
防災時の食事を学ぼう! シーチキン®の炊き込みご飯とお汁粉作り 講座の様子(2025年3月22日開催)
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様とはごろもフーズ株式会社様にご協力いただき、シーチキン®を使った防災食の講座を開催しました。 災害に備えるために重要な「ローリングストック」について学びながら、楽しく防災食を作っていきま…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/21(金)
【ま・あ・る12周年特別講座】クルマのお仕事、魅力発見ツアー 館外講座の様子(2025年3月21日開催)
3月21日は、ま・あ・る12周年特別講座「クルマのお仕事、魅力発見ツアー」を開催しました。 専門学校 静岡工科自動車大学校様にご協力いただき、静岡ダイハツ販売株式会社清水江尻台店様、静岡スバル自動車株式会社清水店様、ネッ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/03/20(木)
ま・あ・る×マリナート特別企画 春の音楽鑑賞を楽しもう 館外講座の様子(2025年3月20日開催)
3月20日は、ま・あ・る×清水文化会館マリナート特別企画の講座を開催しました。 「第10回市民吹奏楽団マリナート・ウインズ × 須川展也」は、サクソフォン奏者の須川展也さんと市民吹奏楽団マリナート・ウインズによるコンサー…