プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/01/14(土)
大工さんに学ぶイス作り 講座の様子(2023年1月14日開催)
1月14日は、清水職業訓練協会、清水建築組合の齋藤先生と岩崎先生にご協力いただき、イスづくりの講座を開催しました。 「子どもたちに作る喜びを今回の講座で是非味わってもらいたい」と齋藤先生。 親子でご参加いただいていますが…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/01/09(月)
カカオ豆からチョコレート! 講座の様子(2023年1月9日開催)
1月9日は、静岡市葵区七間町のチョコレート専門店Concheの田中克典先生のご協力で、カカオ豆からチョコレートを作る講座を開催しました。 Concheは、チョコレートの原料であるカカオ豆の仕入れから焙煎、チョコレートにな…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/01/08(日)
ロボットプログラミング 講座の様子(2023年1月8日開催)
1月8日はF@IT Kids Club静岡校にご協力いただき、ロボットプログラミングに挑戦しました。 今回のロボットはレゴ®マインドストーム®EV3です。 一番上には液晶画面の付いたインテリジ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/01/07(土)
デジタル水族館を作ろう! 講座の様子(2023年1月7日開催)
1月7日はF@IT Kids Club静岡校にご協力いただき、「デジタル水族館を作ろう!」講座を開催しました。 ビジュアルプログラミングのスクラッチを使って、自分でプログラムを作って絵を動かしてみます。 S…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/01/06(金)
スノーボールクッキー作り 講座の様子(2023年1月6日開催)
1月6日は、まあるスタッフ「ゆりさん」のクッキング講座を開催しました。 今回は、ホロホロ食感がたまらない、スノーボールクッキーです。 ボウルにバターを入れ、空気を入れるようにふんわりするまで混ぜていきます。 そこへ、粉糖…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/01/05(木)
スプリンギンに挑戦! 講座の様子(2023年1月5日開催)
1月5日は、新年初めての「しごと・ものづくり講座」を開催しました! Springin’(スプリンギン)を使ったゲーム作りの講座です。 Springin’は文字を使わず直感的な操作で、オリジナルゲームや絵本な…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/27(火)
カラー心理学でチャーム作り 講座の様子(2022年12月27日開催)
12月27日はカラー心理士のKaori先生のご協力で、色を使ったチャーム作りの講座を開催しました。 色が心にどういう影響を与えているのか、自分の心が選ぶ色にはどんな意味があるのか学んで、チャームを作ります。 …
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/26(月)
バイクのデザインに挑戦! 中高生向け講座の様子(2022年12月26日開催)
12月26日は、バイクデザイナーの外山和弘先生のご協力で、「バイクデザイン」の講座を開催しました。 外山先生は、大手バイクメーカーで20年間ほどバイクデザインのお仕事をされていました。 昔から絵を描くことが好きで、得意な…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/25(日)
書初めにチャレンジ! 講座の様子(2022年12月25日開催)
12月25日は、MJVのめいちゃんによる「書初め」講座を開催しました。 ※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)とは、小学生時代にこども店長として活動していた中高生のことです。 昨年度に引き続き、今年も開…