プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/09(日)
デジタル絵本に挑戦! 講座の様子(2023年4月9日開催)
4月17日はF@IT Kids Club静岡校の先生方のご協力でスクラッチを使ってデジタル絵本を作る講座を開催しました。 「デジタル絵本」とはプログラミングをすることで絵本の中のキャラクタを動かしたり、キー…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/08(土)
ブックカバーデザインに挑戦! 講座の様子(2023年4月8日開催)
4月8日は望月彩加先生にご協力いただき、中高生向けオリジナルブックカバーづくりを開催しました。 はじめに、望月先生のお仕事について教えていただきました。 望月彩加先生はBellcolune(ベルコルネ)というデザインの会…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/07(金)
どら焼き作り 講座の様子(2023年4月7日開催)
4月7日は、ま・あ・るスタッフ「ちなっち」によるクッキング講座を開催しました。 どら焼き作りに挑戦します。 ボウルに、牛乳・蜂蜜・みりん・卵・砂糖をいれてよく混ぜます。 蜂蜜とみりんを入れるこ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/06(木)
かたちの不思議 講座の様子(2023年4月6日開催)
4月6日は色々なかたちの不思議を体験して、ものづくりをする「かたちの不思議」講座を開催しました。 まず、ま・あ・るスタッフのハッチから質問です。 「ここはどこの写真かな?」 静岡県庁や鉄道の電…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/04(火)
薬用植物園に行こう! 館外講座の様子(2023年4月4日開催)
4月4日は静岡県立大学薬草園の山本羊一先生のご協力で、薬草園内の見学ツアーを開催しました。 山本先生は、造園業のお仕事経験があり、現在は薬学部の教育のための生薬として使われている薬用植物の管理に携わっています。 &nbs…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/03(月)
オリジナルスプーン作り 講座の様子(2023年4月3日開催)
4月3日は、小野銅工店の小野裕康先生にご協力いただき、オリジナルスプーン作りの講座を開催しました! 小野先生は金属を叩いてカップやスプーン、お皿など色々作ることができる鍛金師(たんきんし)です。 今日は、先生のお話を聞き…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/01(土)
ミニロボ工作教室 講座の様子(2023年4月1日・2日開催)
4月1日、2日は、一般社団法人ミニロボと『ま・あ・る』でミニロボ工作教室を共催しました。 ミニロボ工作教室は2日間かけて、サッカーロボットであるミニロボを組み立て、完成したミニロボで試合をするところまで行います。 &nb…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/03/31(金)
4コマ漫画にチャレンジ! 講座の様子(2023年3月31日開催)
3月31日は漫画クリエイター、イラストレーターの窪田てるみ先生にご協力いただき、4コマ漫画を描く講座を開催しました。 初めに、先生が普段どんなお仕事をされているかのお話がありました。 元々先生はデザインの会…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/03/28(火)
ま・あ・る×タミヤ特別講座 プラモデルメーカータミヤに潜入!
3月28日は、株式会社タミヤにご協力いただき、本社見学ツアーを開催しました。 親子で一緒にタミヤのプラモデルの歴史を学び、ショールームなどを見学させていただきます。 はじめに、ホールでプラモデル・模型が出来るまでを映像で…