プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/10/30(火)
かんたん♪クッキング~かぼちゃのソフトクッキー~ 平日講座の様子(2018年10月30日開催)
10月30日のかんたん♪クッキングは、31日がハロウィンということでかぼちゃを使ったソフトクッキーを作りました。 やわらかくしたバターと、ふかしたかぼちゃをよく混ぜた後、薄力粉・砂糖を加えてさらに混ぜます。 ここで生地を…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/10/29(月)
ぞうけいあそび~ツギハギ紙おばけ~ 平日自由参加プログラムの様子(2018年10月29日開催)
10月29日(月)に平日自由参加プログラムの『ぞうけいあそび~ツギハギ紙おばけ~』を開催しました。 今月はハロウィンにちなんで、「おばけ」がテーマです。 ツギハギのおばけを作るだけでなく、おばけに変身してくれたおともだち…
-
プロジェクト
開催⽇:2018/10/28(日)
商店街クラブ始まりました! (2018年10月28日開催)
10月28日に「商店街クラブ」の活動が始まりました。 商店街クラブでは、昨年より、清水銀座商店街で開催される『おさんぽてん』というイベントの際にこどもたちが考案した商品を日本円で販売するという企画を行ってい…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/27(土)
フラワーデザイナー 遊び心いっぱいのハロウィンのフラワーアレンジをつくろう 講座の様子(2018年10月27日開催)
10月27日のフラワーデザイナー講座はハロウィンのフラワーアレンジに挑戦しました。 講師は、花育インストラクターの深津美穂先生です。 ハロウィンがテーマなので、仮装グッズを色々持ってきてくださいました。身につけたい子だけ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/10/23(火)
はっぴーばーすでぃ! 平日自由参加プログラムの様子(2018年10月23日開催)
10月23日(火)に平日自由参加プログラムの『はっぴーばーすでぃ!』を開催しました。 今月は『はっぴーばーすでぃ!』が初めてのおともだちや、1歳を迎えたばかりのおともだちがたくさん参加してくれました。 なん…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/21(日)
駿河組紐に挑戦 くみひもで作るヘアバンド 講座の様子(2018年10月21日開催)
10月21日は、駿河組紐紙縄流家元の神谷恭一先生による「くみひもで作るヘアバンド」講座を開催しました。 ま・あ・る開館当初からご協力いただいている先生です。 組紐講座に何度か参加していて作り方の基本を覚えて…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/20(土)
かぼちゃとオバケの手作り肉まん 講座の様子(2018年10月20日開催)
10月20日は、ハロウィン企画として『かぼちゃとオバケの手作り肉まん』講座を開催しました。 講師は、静岡市駿河区にあるお料理教室『Ryuメディカルクッキング』の小川侑子先生です。 料理講座では珍しく、グループ作業ではなく…
-
その他
開催⽇:2018/10/18(木)
ミニ企画展~わたしがココで働く理由~が始まりました!(2018年10月18日-11月20日開催)
10月18日(木)から、ミニ企画展『わたしがココで働く理由』が始まりました。 ミニ企画展は、ま・あ・る4階のギャラリースペースで開催しています。 ギャラリースペースと聞いて、どこかパッと分かる方はかなりのま…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/10/15(月)
るんるん♪おんがくあそび~ハロウィンスペシャル~ 平日自由参加プログラムの様子(2018年10月18日開催)
10月18日にるんるん♪おんがくあそび~ハロウィンスペシャル~を開催しました。 今回はハロウィンスペシャルということで、始まる前から会場はハロウィンムードです! 仮装をしてきてくれたおともだちもいました♪ …