プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/05/15(日)
スクラッチ講座 講座の様子(2022年5月15日、22日開催)
5月15日、22日はiway英数プログラミング教室の井村博先生のご協力で、スクラッチを使った講座を開催しました。 ▼前回の様子はこちら スクラッチ講座 講座の様子(2021年11月21日開催) …
-
こどもバザール
開催⽇:2022/05/15(日)
保育士のおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2022年5月15日開催)
5月15日は、保育士のゆっこ先生のご協力により、「保育士のおしごと」を開催しました。 「保育士さんは保育園でどんなお仕事をしているか知ってる人?」 「皆さんも小学校に上がる前に、保育園や幼稚園、こども園に通…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/05/13(金)
0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年5月13日開催)
5月13日は、ちびっこプログラム『0さいさんこんにちは』を開催しました。 ▼前回の様子は、こちらのブログをご覧ください。 0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年4月8日開催)  …
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/05/12(木)
プラレールで遊ぼう!&ブロックで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2022年5月12日、16日開催)
5月12日は「プラレールで遊ぼう!」、5月16日は「ブロックで遊ぼう!」を開催しました。 ▼前回の様子はこちら プラレールで遊ぼう!&ブロックで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2022年4月11日、15…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/05/10(火)
プログラミング教室 ちびっこ親子教室の様子(2022年5月10日、24日開催)
5月10日、24日は 株式会社コサウェルさんにご協力いただき、【ステップアップ講座】プログラミング教室を開講しました。 【ステップアップ講座】とは、未就学児親子が新しいことにチャレンジしながら「できた!」という感覚を自信…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/05/08(日)
チアダンスのおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2022年5月8日開催)
5月8日(日)は、静岡県立大学チアリーディング部 GOLD ROWDIESのみなさんのご協力により、チアダンスのおしごとを開催しました。 最初にお手本のチアダンスの演技を披露してくれました。はじめて間近でチ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/05/07(土)
オーブン粘土で作ろう 講座の様子(2022年5月7日開催)
5月7日はクレイアーティストの香愛先生のご協力でオーブン粘土でお花のバッジを作る講座を開催しました。 香愛先生が使っているのはドイツの会社のオーブン粘土です。 とても色がきれいで、素敵な作品が作れます。 花…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/05/05(木)
自分色のしおりを作ろう 講座の様子(2022年5月5日開催)
5月5日は、カラー心理士のKaori先生にご協力いただき「自分色のしおり」作りを開催しました。 ▼前回の様子はこちらから 自分色のしおりを作ろう 講座の様子(2021年11月3日開催) まず、先生からピュタ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/05/04(水)
English Theaterに挑戦! 講座の様子(2022年5月4日開催)
5月4日は、静岡県立大学リトルワールドキャンプ実行委員会の皆さんに協力していただき、EnglishTheater(英語劇)の講座を開催しました。 まず、リトルワールドキャンプ実行委員会の活動について紹介します。 静岡県に…