プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/06/19(日)
2種類のマフィンを作ろう 講座の様子(2022年6月19日開催)
6月19日は、ま・あ・るスタッフによるマフィンづくりの講座を開催しました。 新型コロナウイルスの影響により2年以上、ま・あ・るのクッキング講座は休止していましたが、感染症対策を徹底した上で再開する運びとなりました。 今回…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/06/18(土)
ジャボチカバを知ろう 館外講座の様子(2022年6月18日開催)
6月18日は西川農園の西川宜成先生のご協力で、ジャボチカバの講座を開催しました。 ジャボチカバは南アメリカ原産のフトモモ科に属する熱帯果樹です。 主な原産国はブラジルとボリビアだそうです。 西川先生が育てているジャボチカ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/06/17(金)
0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年6月17日開催)
6月17日は、ちびっこプログラム『0さいさんこんにちは』を開催しました。 ▼前回の様子は、こちらのブログをご覧ください。 0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年5月13日開催) &nbs…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/06/14(火)
プログラミング教室 ちびっこ親子向け講座の様子(2022年6月14日開催)
6月14日は株式会社コサウェルさんにご協力いただき、【ステップアップ講座】プログラミング教室を開講しました。 【ステップアップ講座】とは、未就学児と大人で新しいことにチャレンジしながら「できた!」という感覚を自信にしてい…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/06/13(月)
親子でダンス&リズム遊び ちびっこ親子向け講座の様子(2022年6月13日開催)
6月13日は、【ステップアップ講座】『親子でダンス&リズム遊び』を開講しました。 【ステップアップ講座】とは、未就学児親子が新しいことにチャレンジしながら「できた!」という感覚を自信にしていくプログラムです。  …
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/06/12(日)
ダンボールアートに挑戦 講座の様子(2022年6月12日開催)
6月12日は、ずこうラボM主宰・細野麻樹先生のご協力でダンボールを使ったトレジャーボックスづくりを開催しました。 大人気のトレジャーボックス作りの講座はしごと・ものづくり講座だけでなく、ちびっ…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/06/12(日)
こども店長研修(接客研修 ~気持ちのよい接客・対応を考えよう~):バザール日記(2022年6月12日開催)
6月12日はこども店長を対象に、午前と午後で接客研修を行いました。 午前の回は13名、午後の回は8名のこども店長が参加しました。 先輩のこども店長はじめ、35期より新たに仲間に加わったこども店長と一緒に活動するのは初めて…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/06/11(土)
日立清水理科クラブ講座 講座の様子(2022年6月11日開催)
6月11日は日立清水理科クラブの皆様にご協力いただいて、2極コイルモーターの仕組みを学ぶ講座を開催しました。 日立清水理科クラブは、日立製作所グループのOBの皆様により設立された団体です。 モノづくり教室の開催や、小学校…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/06/07(火)
プラレール&ブロックで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2022年6月7日、9日開催)
6月7日に「ブロックで遊ぼう!」、9日に「プラレールで遊ぼう!」を開催しました。 ▼前回の様子はこちら プラレールで遊ぼう!&ブロックで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2022年5月12日、16日開催)…