プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/26(日)
グラスアートでペン立てをつくろう 講座の様子(2017年11月26日開催)
昨日は、クラフト工房HIRO.Aさんのご協力で、グラスアートでペン立てを作る講座が開催されました。 午前の回が親子講座、午後の回は小3以上対象の講座でした。 今回は、ガラスではなく透明なプラスチックを使ってペン立てを作っ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/25(土)
地球にやさしい 香りのクリスマスリースをつくろう! 講座の様子(2017年11月25日開催)
昨日は、八木里香先生(薬剤師・アロマテラピスト・THINK HAPPY BE HAPPY)のご協力で、香りのクリスマスリース作りの講座が開かれました。 今回はいつものアトリエではなく、なんでもホールでの開催となりました。…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/23(木)
IAIスタジアム日本平の裏側をのぞいてみよう 講座の様子(2017年11月23日開催)
2017年11月23日(木)に館外講座『IAIスタジアム日本平の裏側をのぞいてみよう』を開催しました。 当日の朝まで雨が降っていましたが、参加者の皆さんが集合するころには雨は止み青空も出ていました。 この日…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/23(木)
スフレロールケーキをつくろう ! 講座の様子(2017年11月23日開催)
2017年11月23日の講座は手づくりのケーキづくりに挑戦しました。スフレ生地もクリームも自分たちで作る本格的な講座です。 講師はパン・ケーキや料理の教室「Brilliance Kithen」の宮城先生です。 まずは先生…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/19(日)
年越準備!親子そば打ち体験! 講座の様子(2017年11月19日開催)
昨日は、榛原そば打ち同好会のご協力で、親子そば打ち体験の講座が開催されました。 親子で粉からそばを打って食べる本格的な内容です。 昨年は1日で1回のみ開催でしたが、今年は午前・午後に分けて二回開催となりました。 みんなそ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/18(土)
ベネチアンガラスのフュージング体験! 講座の様子(2017年11月18日開催)
11月18日に、工房リーフ市川先生、岡部先生のご協力で、ベネチアンガラスのフュージング体験講座が開催されました。 通常ガラス工芸はとても難易度が高い物が多いのですが、先生方が子どもでもできるように工夫してくれています。 …
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/12(日)
スクラッチで簡単プログラミング 親子で遊べるゲームづくり! 講座の様子(2017年11月12日開催)
11月12日に、子ども向けICT/プログラミングスクール TENTO EX.静岡さんのご協力で、スクラッチを使った親子プログラミング講座が開催されました。 ま・あ・るでは何度も開催している人気の講座です。 今回から少し人…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/11(土)
ゲームクリエイター体験 パソコンで本格RPGをつくろう 講座の様子(2017年11月11日開催)
11月11日に、岩本三四郎先生のご協力で、パソコンで本格RPGをつくろうの講座が開催されました。 毎回満席となっている定番の講座です。 今回から、RPGツクールのバージョンがVXからMVへ変更となりました。 基本のシステ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/11/05(日)
はじめての箱庭づくり 講座の様子 (2017年11月5日開催)
昨日は山内貴美先生(fortune handmade)のご協力で箱庭作りの講座が開催されました。 午前は未就学児~小2親子、午後は小3以上対象で、2回に分けて開催を致しました。 先生が用意してくれた沢山のパーツから、自分…