プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/10/03(月)
親子で布おもちゃ作り ちびっこ親子向け講座の様子(2022年10月3日開催)
10月3日は、(一社)布育®普及協会のゆっこ先生にご協力いただき、ちびっこ親子講座『親子で布おもちゃづくり』を開講しました。 ▼前回の様子は、こちらのブログをご覧ください。 https://maaru-ct…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/10/02(日)
親子でハンドトリートメント 講座の様子(2022年10月2日開催)
10月2日はポーラすみれsmile永田町店の小林恭代先生とスタッフの皆さんにご協力いただき、親子で学ぶハンドトリートメントの講座を開催しました。 はじめに、スキンケアの基本を教えていただきます。 効果的なスキンケアは、「…
-
プロジェクト
開催⽇:2022/10/02(日)
チアダンスプロジェクト3回目(全6回)の様子 (2022年10月2日開催)
10月2日は、StarMoonのメンバーがベルテックス静岡のホームゲームでチアリーダーズのベルーナのパフォーマンスを見学しました。 講師は、VSAチアダンススクール講師のNaoko先生です。 StarMoonのメンバーが…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/10/02(日)
第1回36期こども会議を開催しました:バザール日記(2022年9月18日・10月1日~2日開催)
9月18日と10月1日、2日に、36期のこどもバザール運営に向けた「こども会議」を開催しました。 ▼35期の活動を振り返る「こども会議」はこちらをご参照ください。 35期を振り返るこども会議を開催しました:…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/10/01(土)
ハロウィンチャーム作り 講座の様子(2022年10月1日開催)
10月1日はきょうびしやのたかばたけあや先生にご協力いただき、素敵なハロウィンチャームを作る講座を開催しました。 まずは材料選びです。 四角と丸の二種類の透明なモチーフの付いたフォトフレームキーホルダーと台…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/10/01(土)
アイシングクッキーに挑戦! 講座の様子(2022年10月1日開催)
10月1日は、BAKE STUDIO by bikiniの木下由美先生のご協力でアイシングクッキーの講座を開催しました。 新型コロナウイルスの影響で小学生以上を対象にした、クッキング講座を9月より再開しました。 &nbs…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/09/30(金)
乳幼児おたのしみ会 ちびっこプログラムの様子(2022年9月30日開催)
9月30日は、静岡市由比児童館さんにご協力いただき、『乳幼児おたのしみ会』を開催しました。 ま・あ・る×市内児童館のコラボ企画は、初めての開催となります。 会場の由比児童館に到着すると、とても…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/09/25(日)
オリジナルバスボム作り 講座の様子(2022年9月25日開催)
9月25日は、薬局みかんの花の薬剤師、八木里香先生にご協力いただき、オリジナルバスボム作りを開催しました。 まずは、医療に関するクイズに挑戦してみます。 「この薬はどこに使うか分かりますか?」…
-
プロジェクト
開催⽇:2022/09/25(日)
静岡市少年少女発明クラブ 活動の様子(2022年9月25日開催)
9月25日に静岡市少年少女発明クラブの5回目の活動が行われました。 前回の活動の様子はこちら▼ 静岡市少年少女発明クラブ 活動の様子(2022年8月28日開催) 今回は前回制作した相撲ロボット…