プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/08/04(日)
ライトトラップに挑戦! 館外講座の様子(2024年8月4日開催)
8月4日は、野田昆虫研究所の野田祐輔先生にご協力いただき「ライトトラップ」を開催しました。 開催場所は、しずおか里山体験学習施設『遊木の森』です。 通常は17時で閉鎖されますが、今回は特別に夜間の利用を許可していただきま…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/08/04(日)
書道にチャレンジ!講座の様子(2024年8月4日開催)
8月4日は、MJVのめいちゃんが講師を務める書道講座を開催しました。 ※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)とは、小学生時代にこども店長として活躍していた中高生のことです。めいちゃんは現在高校生ですが、…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/08/03(土)
ペンタブレットでデジタルイラストを描こう 講座の様子(2024年8月3日開催)
8月3日は、ゲームクリエイターの岩本三四郎先生にご協力いただき、「デジタルイラスト」の講座を開催しました。 この講座では「ファイアアルパカ」という無料のペイントソフトとペンタブレットという道具を使用してデジタルイラストの…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/08/02(金)
日本銀行見学ツアー 館外講座の様子(2024年8月2日開催)
8月2日は、日本銀行静岡支店様にご協力いただき「日本銀行見学ツアー」を開催しました。 日本銀行とは何をしているところでしょうか。 日本銀行には、大きく分けて3つの役割があります。 お札の発行 物価の安定 金融システムの安…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/08/01(木)
航空会社のお仕事体験! 館外講座の様子(2024年8月1日開催)
8月1日は、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校様のご協力で「航空会社のお仕事体験講座」を開催しました。 国際エアライン科の学生の皆様が、客室乗務員(CA)のお仕事体験とグランドスタッフのお仕事体験の両方を企画…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/07/30(火)
マンガ模写に挑戦! 講座の様子(2024年7月30日開催)
7月30日は岩本三四郎先生にご協力いただき、「マンガ模写に挑戦!」の講座を開催しました。 模写することを通して、線の流れや絵のタッチなどを知り、効果的な描き方を学んでいく講座です。 先生が「同じ絵を何度も模写すると絵を描…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/07/29(月)
はごろもフーズ工場見学 館外講座(2024年7月29日開催)
7月29日は、はごろもフーズ株式会社様にご協力いただき、はごろもフーズ新清水プラントの工場見学会を開催しました。 ※シーチキンアカデミーは学校単位の見学受け入れを基本としています。 今年も親子で一緒にシーチ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/07/28(日)
オリジナルイヤリング作り 講座の様子(2024年7月28日開催)
7月28日は、Nao先生にご協力いただきオリジナルイヤリング作りの講座を開催しました。 道具の使い方も一緒に楽しく学んでいきます。 はじめに、クリスタルビーズを選びます。 素敵な色が多くて悩みますね。 続いて、イヤリング…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/07/27(土)
季節のシフォンケーキ作り 講座の様子(2024年7月27日開催)
7月27日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるシフォンケーキづくりの講座を開催しました。 今回のクッキング講座は中高生を対象に、通常のクッキング講座よりもやや高度な内容になっています。 暑い夏にぴったりなさわやかなシ…