プログラムレポート 一覧
-
プロジェクト
開催⽇:2021/06/07(月)
常葉大学造形学部での講義の様子(『ま・あ・る』の施設紹介と「こどもバザール」とのコラボ企画):バザール日記(2021年6月7日実施)
6月6日は、常葉大学造形学部2年生の学生さんに向けて『ま・あ・る』に関する講義を行いました。 ビジュアルデザインコースの村井先生とデジタル表現デザインコースの渡辺先生の「デザインシンキング」授業の一環で、こどもバザールの…
-
プロジェクト
開催⽇:2021/04/01(木)
ミニロボ工作クラブ活動報告(2021年4月1日・2日開催)
4月1日・2日の2日間、ミニロボ有限責任事業組合様と共催で『ミニロボ工作クラブ』を開催しました。 昨年は、新型コロナウイルスの影響により開催できなかったので、約1年8ヶ月ぶりの開催となりました。 10名のメ…
-
プロジェクト
開催⽇:2020/11/05(木)
11月『ものづくりクラブ』活動報告(2020年11月5日、12日、19日、26日開催)
11月5日、12日、19日、26日の計4日間で、『ものづくりクラブ』の活動を行いました。 第1回目は、流木を使ってモビールを作りました。 好きな形の流木を選び、糸を巻き付けます。 くるくる巻き付けて、オブジ…
-
プロジェクト
開催⽇:2020/10/29(木)
10月『ものづくりクラブ』活動報告(2020年10月1日、8日、15日、22日、29日開催)
10月1日、8日、15日、22日、29日の計5日間で、ものづくりクラブの活動を行いました。 15日までの活動の様子はこちらをご覧ください。 10月『ものづくりクラブ』中間活動報告(2020年10月1日、8日…
-
プロジェクト
開催⽇:2020/02/03(月)
おはなしえほん&豆まきごっこ 平日特別イベントの様子(2020年2月3日開催)
2月3日節分の日の本日、ま・あ・るでは、えっちゃん先生のご協力で、10:00~おはなしえほん&豆まきごっこの特別イベントが開催されました! おにのパンツを交えた触れ合い遊びやパネルシアターを用意してくれました。楽…
-
プロジェクト
開催⽇:2020/10/01(木)
10月『ものづくりクラブ』中間活動報告(2020年10月1日、8日、15日開催)
10月1日、8日、15日に、ものづくりクラブの活動を行いました。 このクラブは、毎週木曜日にものづくりを行います。 第1週目以外は自由参加で好きなものをつくります。 10月のテーマは「紙」。紙を使ったものづくりに挑戦しま…
-
プロジェクト
開催⽇:2019/12/08(日)
商店街プロジェクト最終日!12月8日じゃパーン販売!
2019年12月8日㈰、本日商店街プロジェクト2019年の最終日です。 11:00より、清水銀座商店街の多賀書店跡地で行われるおさんぽてんにて、こどもたちの考えた天然酵母のパンを販売します。限定50袋! &…
-
プロジェクト
開催⽇:2019/12/08(日)
商店街プロジェクト2019 活動の様子 (2019年12月8日)
12月8日は商店街プロジェクトの最終日でした。 清水駅前銀座商店街で行われたおさんぽてんにて、こどもたちが天然酵母のパンの販売を行いました。朝10時にま・あ・るに集合して商店街に出発しました。 清水駅前銀座…
-
プロジェクト
開催⽇:2019/10/26(土)
商店街プロジェクト2019 活動の様子
10月26日にまある商店街プロジェクトがスタートし、清水銀座商店街で行われるイベント「おさんぽてん」に向けての活動が始まりました。 今回のプロジェクトでは商品開発チームと旗チームの2つのチームがおさんぽてん…