プログラムレポート 一覧
-
こどもバザール
開催⽇:2024/02/17(土)
40期こども会議(新規こども店長事前研修):バザール日記(2024年2月17日開催)
2月17日は、40期から新しく加わる23人のこども店長を対象にした「こども会議」を行いました。 これは、39期から継続するこども店長の活動にスムーズに合流するための事前の「こども会議」です。 まずは、自己紹介を行います。…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/02/16(金)
ケーキポップを作ろう! ちびっこ親子講座の様子(2024年2月16日開催)
2月16日は、ま・あ・るスタッフのゆりさんによる、ちびっこ親子向けクッキング「ケーキポップ作り」を開催しました。 チョコをたっぷりとつけてトッピングも自由に楽しんでいきましょう! メインの材料は、クリームチーズ、カステラ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/02/15(木)
プラレールで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2024年2月15日開催)
2月15日に、ちびっこプログラム『プラレールで遊ぼう!』を開催しました。 ▼前回の様子は、こちらをご覧ください。 ブロックで遊ぼう!&プラレールで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2023年12月14日・…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/02/12(月)
食品サンプルを作ってみよう!講座の様子(2024年2月12日開催)
2月12日は焼津市にある有限会社葵サンプル様にご協力いただいて、「食品サンプルづくり」の講座を開催しました。 今回は「船盛り」のサンプルと、富士山の形のアイシングクッキーを作ります。 普段から…
-
こどもバザール
開催⽇:2024/02/12(月)
はじめてさん動画制作チームの活動報告:バザール日記(2024年1月13日、21日、28日、2月4日、12日開催)
現在、こどもバザールでおしごとごっこを初めて体験をされる方に向けて35期PRチームが制作した「はじめてさんのあそびかた」の動画をこどもバザール内で放送しています。内容がコロナ禍に合わせて作られていたことから「新たに作り直…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/02/12(月)
マイクロビットでプログラミング! 館外講座の様子(2024年2月12日開催)
2月12日は、コジマ×ビックカメラ静岡店様にご協力いただき、マイクロビットを使ったプログラミング講座を開催しました。 『ま・あ・る』開館11周年を記念して、2月10日から2月12日までの3日間にわたって特別講座の開催にご…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/02/11(日)
おしゃれなハート型石けん! 講座の様子(2024年2月11日開催)
2月11日はMASの増田琴乃先生による石けん作りの講座を開催しました。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以上のアシスタントスタッフのことです。 &n…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/02/11(日)
コマ撮りアニメに挑戦! 館外講座の様子(2024年2月11日開催)
2月11日は、コジマ×ビックカメラ静岡店様にご協力いただき「コマ撮りアニメ制作」講座を開催しました。 『ま・あ・る』開館11周年を記念して、2月10日から2月12日までの3日間にわたって特別講座の開催にご協力いただきまし…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/02/10(土)
メカトロウィーゴでプログラミング! 館外講座の様子(2024年2月10日開催)
2月10日は、コジマ×ビックカメラ静岡店様にご協力いただき「メカトロウィーゴを使ったプログラミング」講座を開催しました。 『ま・あ・る』開館11周年を記念して、2月10日から2月12日までの3日間にわたって特別講座の開催…