プログラムレポート 一覧
-
こどもバザール
開催⽇:2018/10/13(土)
おしごと体験フェア終了!(2018年10月13日開催)
10月13日は、年に一度の「とくべつなおしごと」がたくさん開催される『おしごと体験フェア』が行われました。 清水法人会さんの協力により、全6種のおしごとを体験することができました。 それぞれの…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/13(土)
目指せ!未来のドローンパイロット 講座の様子(2018年10月13日開催)
本日はドローンビレッジ富士の望月先生のご協力で、小学生向けのドローン講座が開催されました。 また、前回講座の際に主催をして頂いたデジベースの杉山先生にも助っ人で入って頂きました。 これまではま・あ・るの中で開催をしていま…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/10/12(金)
ベビーマッサージ 平日自由参加プログラムの様子(2018年10月12日開催)
10月12日(金)に平日自由参加プログラムの『ベビーマッサージ』を開催しました。 0才児さん向けプログラムのリニューアル後、初の開催ということで、たくさんのおともだちが集まってくれました。 講師は、長年保育園園長を務めら…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/08(月)
登呂遺跡で学ぼう 親子で火おこし体験 講座の様子(2018年10月8日開催)
本日は静岡市登呂博物館と共催で、親子で火おこし体験の講座が開催されました。 3連休の最終日でしたが、沢山の方に参加していただきました。 館内を見て回る前に、まずは登呂博物館で働く学芸員のお仕事や、学芸員になる方法を先生に…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/07(日)
運動あそび特別版~親子でバスケットボール!~ 講座の様子(2018年10月7日開催)
本日は、スマイルキッズのただっち先生のご協力で、バスケットボールの講座が開催されました。 回を重ねるごとに徐々に参加者の方が増えておりまして、今回は14組28名の方にご参加いただきました。 講座では、はじめての子もたくさ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/07(日)
おばけとかぼちゃのアイシングクッキーをつくろう 講座の様子(2018年10月7日開催)
10月のイベントといえばハロウィン★・・・ということで、10月7日は少し早めのハロウィン企画「おばけとかぼちゃのアイシングクッキーをつくろう」講座を開催しました。 講師は、静岡市葵区の浅間通りにある『You Me &a…
-
こどもバザール
開催⽇:2018/10/07(日)
はたづくりのおしごと プロからまなぶとくべつなおしごと(2018年10月7日・8日開催)
10月7日と8日は2日間連続で、商店街に飾る旗に絵を描くおしごとを開催しました。 12月8日と9日に行われるおさんぽてんというイベントを主催する岸本さんのご協力で行いました。完成した旗は11月下旬から清水銀…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/06(土)
自分だけのマリオネットをつくろう! 講座の様子(2018年10月6日、20日開催)
10月6日と10月20日は、静岡大学教育学部の松永研究室の協力によるマリオネットづくりでした。2日間の連続講座です。 マリオネットを研究している学生さんが主になって教えてくれました。 初日の午前中は木のマリ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2018/10/06(土)
中央卸売市場を探検~青果のせりを見に行こう~ 講座の様子(2018年10月6日開催)
本日は、静岡市中央卸売市場のご協力で、早朝の市場見学が開催されました。 こんなに早い時間に実施する講座はほぼないので、みなさんちゃんと来て頂けるか心配でしたが、ほとんどの方が時間どおりに到着してくれて良かったです。 中央…