プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/02/03(月)
2月 ちびっこプログラムの様子(2025年2月3日・6日・13日開催)
2月は、ちびっこプログラム『節分豆まき』、『ぞうけいあそび(まっくらピカピカ)』、『なりきりプリンセス』を開催しました。 2月3日開催『節分豆まき』 ■豆まきボックスを作ろう 今…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/01/31(金)
クッキング&クラフト体験 ケーキポップを作ろう! ちびっこ親子講座の様子(2025年1月31日開催)
1月31日は、ま・あ・るスタッフの「ゆりさん」と「かおちゃん」による、ちびっこ親子向けクッキング&クラフト体験を行いました。 クッキング体験では、カステラとクリームチーズを使って「ケーキポップ」を作ります。クラフト体験で…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/01/25(土)
こどもの靴の選び方 未就学児親子講座の様子(2025年1月25日開催)
1月25日は、助産院こうのとり義肢装具士の佐藤雅博先生にご協力いただき、未就学児親子講座『こどもの靴の選び方』を開催しました。 今回は、1歳~3歳の親子さんが参加してくれました。 前半はスライドを見ながら年齢に合わせた靴…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/01/24(金)
親子で遊ぼう!わくわく体操教室 未就学児親子講座の様子(2025年1月24日開催)
1月24日は、(有)きのいい羊達のケンケン先生にご協力いただき、未就学児親子講座『親子で遊ぼう!わくわく体操教室』を開催しました。 まずはボールを投げておばけをやっつけよう! お部屋に散らばったボールを探す…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/01/20(月)
はじめてのお花教室 ちびっこ親子講座の様子(2025年1月20日開催)
1月20日は、花のあるくらし研究所のあやっち先生にご協力いただき、未就学児親子講座『はじめてのお花教室』を開催しました。 紙コップでできた小さな花かごにお花を挿して親子でミニブーケを作ってみましょう。 今回使用するお花は…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/01/19(日)
プログラミング教室初級編・中級編 未就学児親子講座の様子(2025年1月19日開催)
1月19日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、藤本先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編・中級編』を開催しました。 【初級編】では、ロボットの組み立てとロボットに「やってほしいこと(…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/01/16(木)
1月 ちびっこプログラムの様子(2025年1月16日・27日開催)
1月は、ちびっこプログラム『ぞうけいあそび(染め紙あそび)』、『るんるん♪おんがくあそび(ゆきるんと雪遊び)』を開催しました。 1月16日開催『ぞうけいあそび(染め紙あそび)』 ■折り染めをし…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/01/12(日)
まあるんカチューシャを作ろう! 未就学児親子講座の様子(2025年1月12日開催)
1月12日は、ま・あ・るスタッフの『こっちゃん』による未就学児親子講座『まあるんカチューシャを作ろう!』を開催しました。 みんなは『まあるん』を知っているかな? ツノはノコギリ、身体はトンカチ、足はネジの『ま・あ・る』公…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/12/22(日)
プログラミング教室初級編・中級編 未就学児親子講座の様子(2024年12月22日開催)
12月22日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、五十嵐先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編・中級編』を開催しました。 【初級編】では、ロボットに「やってほしいこと(プログラム)」を伝えるプログラ…