プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/05/18(日)
けん玉にチャレンジ! 講座の様子(2025年5月18日開催)
5月18日は、けん玉プロパフォーマー「ぎんちゃん」先生のご協力で「けん玉チャレンジ!」講座を開催しました。 けん玉初心者の方から上級者まで、みんなが楽しくけん玉にチャレンジできる講座で、今回もたくさんの方が参加してくれま…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/05/11(日)
母の日アイシングクッキー! 講座の様子(2025年5月11日開催)
5月11日は、BAKE STUDIO by bikiniの木下由美先生にご協力いただき、アイシングクッキー作りの講座を開催しました。 講座開催日は母の日ということもあり、皆さん、とてもワクワクしている様子でしたよ。 先生…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/05/10(土)
母の日のフラワーアレンジメント 講座の様子(2025年5月10日開催)
5月10日は、フラワーアレンジメントデザイナーの後閑玲子先生(Apiacere -アピアチェーレ-)のご協力により、「母の日のフラワーアレンジメント」講座を開催しました。 大切な人のことを想って、フラワーアレンジメントに…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/05/05(月)
ハートのチャームを作ろう 講座の様子(2025年5月5日開催)
5月5日は、クレイアーティストの香愛先生のご協力で、「ハートのチャームを作ろう」講座を開催しました。 使用するオーブン粘土は、ドイツのオーブン粘土FIMO(フィモ)です。 先生が準備してくださったハート型と、花びら、葉っ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/05/05(月)
調剤薬局で薬剤師体験! 館外講座の様子(2025年5月5日開催)
5月5日は、薬局みかんの花の八木里香先生にご協力いただき、調剤薬局内で薬剤師体験のできる講座を開催しました。 薬剤師のお仕事について、仕事の意義ややりがい、薬を正しく扱うための体験など、たくさん学びます。 「薬局みかんの…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/05/04(日)
メカトロウィーゴでプログラミング! 講座の様子(2025年5月4日開催)
5月4日は、プログラミング講師の森川悟先生にご協力いただき、メカトロウィーゴを使ったプログラミング講座を開催しました。 5月3日の「AIプログラミング講座」のサポートをしてくれた里菜先生と大和先生も来てくれました。 &n…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/05/03(土)
AIプログラミングに挑戦! 講座の様子(2025年5月3日開催)
5月3日は、プログラミング講師の森川悟先生にご協力いただき、「AIプログラミングに挑戦!」の講座を開催しました。 大学3年生の里菜先生と大和先生もお手伝いに来てくれました。 ありがとうございます。 はじめに…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/04/29(火)
名前入り!カレースプーン 講座の様子(2025年4月29日開催)
4月29日は小野銅工店の小野裕康先生にご協力いただき、名前入り!カレースプーン作りの講座を開催しました。毎回人気の講座ですが、今回もたくさんの方の応募してくれました。 この講座では、いろいろな種類の金づちやハンマー、道具…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/04/27(日)
ロボッチャスクール体験 講座の様子(2025年4月27日開催)
4月27日は、清学館のしゅうと先生、たかし先生、みずほ先生にご協力いただき、ロボッチャ®を使ったプログラミング講座を開催しました。 ロボッチャ®は、株式会社エデュソルが開発した、パラスポーツのボッチャをロボットで行う競技…