プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/03/19(金)
ま・あ・る×マリナート特別企画 ノンタン絵本の世界展 親子内覧会ツアー 平日講座の様子(2021年3月19日開催)
3月19日は、清水文化会館マリナートで『ノンタン絵本の世界展 親子内覧会ツアー』を開催しました! ま・あ・ると清水文化会館マリナート様の特別企画として、本来なら3月20日から始まる『刊行45周年記念 ノンタン絵本の世界展…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/03/18(木)
名前を入れたオリジナルスプーンをつくろう! ちびっこ親子向け講座の様子(2021年3月18日・19日開催)
3月18日・19日は、ちびっこ親子向けの「名前を入れたオリジナルスプーンをつくろう!」講座を開催しました。 講師は沼津で小野銅工店を営まれている、鍛金師の小野裕康先生です。 小野先生は色々な金属を木槌や金槌で叩いて日用品…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/03/15(月)
清水の街をお散歩しよう♪ ちびっこプログラムの様子(2021年3月15日・16日開催)
3月15日・16日の2日間、ちびっこプログラムの新企画「清水の街をお散歩しよう♪」を開催しました。 『ま・あ・る』の近くの清水駅周辺。よく行くよ~という方も、通りすぎるだけかも・・・という方も、新たな魅力を発見して、これ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/03/14(日)
目指せプロアスリート!静岡けいりん見学ツアー 館外講座の様子(2021年3月14日開催)
3月14日は静岡けいりんのご協力で、競輪場の見学ツアーを開催していただきました。 今回も大勢のご応募をただき非常に高い倍率となりました。 まず、南入場口から入り、売店の前や一般のお客様が利用されるスペースを…
-
こどもバザール
開催⽇:2021/03/14(日)
デジタル工房でものづくり ゾートロープで動く絵をつくろう:こどもバザール期間限定特別企画の様子(2021年3月14日開催)
3月14日は、こどもバザール期間限定特別企画『デジタル工房でものづくり ゾートロープで動く絵をつくろう』を開催しました。 本日は第4回目の開催でした。 ▼第3回の様子はこちらの記事をご覧ください。 デジタル…
-
こどもバザール
開催⽇:2021/03/13(土)
とくべつなおしごとフェア 開催の様子(2021年3月13日開催)
3月13日は清水法人会様のご協力により、「とくべつなおしごとフェア」を開催しました。 今回で「ま・あ・る開催」は6回目となります。 前回(2019年度)は、台風と新型コロナウイルスの影響で中止となってしまいました。 今回…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/03/12(金)
ぞうけいあそび~ペタ・コロ・ポンのスタンプあそび~(+自由あそび) ちびっこプログラムの様子(2021年3月11日・12日開催)
3月11日、12日は、ちびっこプログラムの「ぞうけいあそび~ペタ・コロ・ポンのスタンプあそび~」を開催しました。 最初は真っ白な紙を前にして緊張していた子たちも、ぐちゃぐちゃになるにつれ、とても楽しそうでし…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/03/08(月)
ブロックで遊ぼう!&プラレールで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2021年3月8日・9日開催)
3月8日に「ブロックで遊ぼう!」、3月9日に「プラレールで遊ぼう!」を開催しました。 どちらのプログラムも、ご家族そろってご参加いただけます。 「ブロックで遊ぼう!」では、大きなブロックや、KAPLA®ブロ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/03/07(日)
MJV対象講座 ビブリオバトルに挑戦しよう!& MJVミーティング の様子(2021年3月7日開催)
3月7日の午後はNPO法人Cafe de 寺子屋の大橋由依さんにご協力いただきMJV対象「ビブリオバトル」が開催されました。 ※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)とは??・・・「こども店長」の経験のある中高生ボラン…