プログラムレポート 一覧
-
プロジェクト
開催⽇:2023/02/26(日)
静岡市少年少女発明クラブ 活動の様子 (2023年2月26日開催)
静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動を行いました。 毎月実施してきた活動も、残すところ今回を入れてあと2回となりました。 ▼前回の活動の様子はこちら 静岡市少年少女発明クラブ 活動の様子 (2023年1…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/02/25(土)
ま・あ・る×WAZAチャレンジ教室 オリジナルコースター作り 講座の様子(2023年2月25日開催)
2月25日は、WAZAチャレンジ教室の一環で、静岡県タイル煉瓦工事協会技能士会の皆さんにご協力でいただき、タイルを使ったモザイクコースター作りにチャレンジしました。 瀬川先生、片山先生、栗田先…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/02/25(土)
ま・あ・る×WAZAチャレンジ教室 はんだ付けにチャレンジ! 講座の様子(2023年2月25日開催)
2月25日はWAZAチャレンジ教室の一環で、電子機器組立て技能士の皆さんにご協力いただき、はんだとはんだごてを使ったソーラーLEDライト作りにチャレンジしました! 電子機器とは何でしょう。先生が教えてくれま…
-
こどもバザール
開催⽇:2023/02/25(土)
静岡市防火ポスター 金・銀・銅トリプル受賞!! プロからまなぶとくべつなおしごと(2023年2月25日表彰式の様子)
2月25日に静岡市民文化会館中ホールで、静岡市防火大会と静岡市消防音楽隊定期演奏会が行われました。 その中で、防火ポスターの表彰式も行われました。 2022年8月2日に、ま・あ・るの『プロからまなぶとくべつ…
-
こどもバザール
開催⽇:2023/02/25(土)
第2回~第4回37期こども会議&第2~3回市長・副市長会議:バザール日記(2023年2月25日~3月12日開催)
2月25日~3月12日は、3月18日から始まるこどもバザールに向けて「こども会議」を開催しました。 ▼前回のこども会議と市長・副市長会議の様子はこちらをご覧ください。 第1回37期こども会議(店舗運営につい…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2023/02/24(金)
親子でハサミ工作 ちびっこ親子講座の様子(2023年2月24日開催)
2月24日は、ずこうラボMの細野麻樹先生にご協力いただき、ちびっこ親子講座『親子でハサミ工作』を開講しました。 2歳~3歳の親子さんと春色ランチョンマットを作ります。 今回は、こども用のハサミ…
-
こどもバザール
開催⽇:2023/02/23(木)
市長・副市長プレゼンツ 36期こども店長イベント:バザール日記(2023年2月23日開催)
2月23日は、市長・副市長が36期こども店長のために企画したイベントを、こどもバザール内で開催しました。 このイベントは、市長のあいこちゃんと副市長のかなちゃんが「仲間の店長さんと協力してお店を盛り上げてほしい!こども店…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/02/23(木)
おしゃれな石けん作り 講座の様子(2023年2月23日開催)
2月23日はMASの増田琴乃先生による、おしゃれな石けん作り講座を開催しました。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、こども店長OB・OGの18歳以上のアシスタントスタッフのことです。 講座のサ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2023/02/21(火)
プログラミング教室【初級編】 ちびっこプログラムの様子(2023年2月21日開催)
2月21日は、株式会社コサウェルのご協力で、【ステップアップ講座】プログラミング教室を開催しました。 【ステップアップ講座】とは、未就学児と大人で新しいことにチャレンジしながら「できた!」という感覚を自信にしていくプログ…