プログラムレポート
航空会社のお仕事体験! 館外講座の様子(2024年8月1日開催)
公開日:2024年08月05日
-
しごと・ものづくり講座
8月1日は、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校様のご協力で「航空会社のお仕事体験講座」を開催しました。
国際エアライン科の学生の皆様が、客室乗務員(CA)のお仕事体験とグランドスタッフのお仕事体験の両方を企画・実施してくれました。
客室乗務員(CA)のお仕事体験では、機内サービス全般について学びます。
スカーフやネクタイをつけて身だしなみも完璧です。
学生さんに機内アナウンスのポイントを教えてもらいましたよ。
- お客様がききやすいように大きな声で話す
- 笑顔で話す
- 話すスピードに気を付ける
お手本を見せていただきました。
さすがですね。
みなさんも挑戦します。
機内アナウンスのポイントをおさえながら、笑顔で元気よく堂々とアナウンスすることができました。
学生さんからも「すごい!」「とてもききやすかったよ」「落ち着いていてよかったね」と褒めていただきました。
続いてミールサービスです。
客室乗務員とお客様の役を交互に行いました。
お客様に、お魚かお肉かを選んでいただきます。
「お肉とお魚、どちらがよろしいでしょうか」みなさん笑顔で確認をします。
とてもリアルなミールプレートですね。
その他、キャンディーサービスやブランケットの案内方法についても教えていただきました。
お客様に空の旅を喜んでいただきたいという想いが強く感じられますね。
次に、グランドスタッフのお仕事体験についてです。
グランドスタッフとは、航空券の発券や手荷物のお預かりなど空港カウンターでのお仕事の他、搭乗ゲートでの案内やグランドハンドリング業務など空港で働くスタッフを指します。
こちらでは、「無線を使ったトラフィック業務」「危険物の仕分け確認」「搭乗手続き業務」を体験しました。
トラフィック業務は、飛行機の定時出発に向けて、出発時刻間際になっても搭乗口にいらっしゃらないお客様をトランシーバーを使って捜索します。
初めて使うトランシーバーに皆さんドキドキです。
2人一組でお客様を探します。
台本に「on the way」という英語がありますがこちらは「今、向かっている途中です」を表す意味だそうです。
みんな英語を交えながらトランシーバーを使ってお客様を無事に発見することができました。
続いて「危険物の仕分け」について確認をしました。
爆発のおそれがあるもの、燃えやすいもの、有害物質などの「危険物」は、化粧品や医療品を除き機内へ持ち込むことも、手荷物として預けることもできません。
「これは大丈夫かな」「これは危険物になるよね」とみんなで考えます。
表示や内容を確認しながら、仕分けを無事に完了することができました。
続いて、「搭乗手続き業務」体験です。
お客様のお名前や、行き先、持ち込み手荷物があるかどうかの確認をして搭乗手続きを行います。
確認する内容も多いですが、学生さんにサポートしてもらいながら確実に業務を行うことができました。
1時間30分、航空会社に関する様々な仕事を体験することができましたね。
静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校の皆様、とても素敵な講座を企画してくださりありがとうございました。
次回の開催もお楽しみに!