プログラムレポート 一覧
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2025/11/02(日)
保育士のおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2025年11月2日開催)
11月2日は、ま・あ・るスタッフのかおちゃんによる「保育士のおしごと」を開催しました。 前半は、「保育士はどんなお仕事をしているかな?」をみなさんで考えました。 「絵本の読み聞かせをしてくれたよ」「一緒にかくれんぼをして…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/11/02(日)
森林体験ツアーに行こう! 館外講座の様子(2025年11月2日開催)
11月2日は、アトリエサクラ有限会社の皆さんと林業家の安池先生にご協力いただき、森林体験ツアーを開催しました。 当日は天候にも恵まれ、山登りに最適な気候でした。 こちらは、安池林業 k-forestryの森です。 安池先…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/11/01(土)
「snowflake雪の結晶イヤリング」を作ろう! 講座の様子(2025年11月1日開催)
11月1日はfrangipani_aryの檜垣先生にご協力いただき、イヤリング作りの講座を開催しました。 ビーズやパーツを自由に組み合わせてオリジナルのイヤリングを作ります。 はじめにビーズを選びます。 シックな色のビー…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/10/31(金)
ま・あ・るハロウィン! ちびっこプログラムの様子(2025年10月31日開催)
10月31日は、ちびっこプログラム『ま・あ・るハロウィン!』を開催しました。 このプログラムでは、季節の雰囲気を楽しみながら未就学児親子~小学生が工作(おしごと)をしてお給料をもらったり、お買い物の体験をす…
-
その他
開催⽇:2025/10/30(木)
静岡市立長田西小学校、清水小河内小学校 、清水宍原小学校 団体利用の様子(2025年10月30日開催)
10月30日は小学校の団体利用がありました。 利用してくれたのは 静岡市立長田西小学校 特別支援学級 静岡市立清水小河内小学校 静岡市立清水宍原小学校 の3校です。 活動内容は『スタッフによる…
-
プロジェクト
開催⽇:2025/10/26(日)
静岡市少年少女発明クラブ 第5回活動報告(2025年10月26日開催)
10月26日は、静岡市少年少女発明クラブの第5回目の活動を行いました。 ▼前回の活動の様子はこちらをご覧ください。 静岡市少年少女発明クラブ 第4回活動報告(2025年9月28日開催) このプロジェクトのメ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/10/25(土)
ハロウィンアイシングクッキー講座の様子(2025年10月25日開催)
10月25日は、BAKE STUDIO by bikiniの木下由美先生にご協力いただき、ハロウィンのアイシングクッキーの講座を開催しました。 「かぼちゃ」「星」「おばけ」のクッキーに、アイシングクリームを使ってデコレー…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/10/24(金)
るんるん♪おんがくあそび(ハロウィンスペシャル) ちびっこプログラムの様子(2025年10月24日開催)
10月24日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(ハロウィンスペシャル)』を開催しました。 最初は、近くのお友達と「こんにちは♪」 いつもと違う雰囲気に少し緊張しているようです。 ハロウィンの手遊びは元気に参…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/10/23(木)
ベビママエクササイズ ちびっこプログラムの様子(2025年10月23日開催)
10月23日は、親子ビクス・発育ダンスインストラクターの鈴木麻美先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『ベビママエクササイズ』を開催しました。 このプログラムは、3ヶ月~11ヶ月の赤ちゃんと保護者の皆さんが楽しく身体を…