プログラムレポート
プログラミング教室 ちびっこ親子講座の様子(2024年2月6日、13日開催)
公開日:2024年02月15日
-
ちびっこプログラム
2月6日、13日は、株式会社コサウェルのご協力で【ステップアップ講座】プログラミング教室を開催しました。
【ステップアップ講座】とは、未就学児と大人で新しいことにチャレンジしながら「できた!」という感覚を自信にしていくプログラムです。
▼1月開催の様子は、こちらをご覧ください。
【初級編】を体験して「もっとステップアップした内容を体験してみたい!」という方は【中級編】にも挑戦してみてくださいね。
2月6日開催 初級編
はじめに、先生が「プログラミングとは何か?」を教えてくれました。
初級編はプログラミングで動くロボットの『マイコー』の組み立てから始めます。
説明書の絵と見比べながら組み立てていきます。
皆さん上手にマイコーを組み立てることができました。
マイコーとプログラムを作るiPadを接続します。マイコーの背中にあるLEDが青くなったら接続完了です。
接続ができたら、いよいよプログラムを作る体験です。
まずは、マイコーの背中のLEDの色を変えるプログラムを作ります。
色のブロックをたくさんつなげて様々な色に光らせてみました。左側から順番に色が変わることも確認できましたね。
次にマイコーを動かすプログラミングの体験です。モーターのブロックをつなげたらマイコーが走り出しました。
プログラミングで走る時間をマイコーに教えます。指示通りに止まってくれるでしょうか?
最後は、今日学んだプログラムを使った長いプログラミングでマイコーを動かしました。
初めてでも楽しくプログラミングを体験できました。
2月13日開催 中級編
中級編では赤外線センサーを使ったプログラミングを体験します。
まずは、初級編で体験した光の色や音、マイコーを動かすプログラミングのおさらいから始めます。
皆さん上手におさらいができたところで、センサーを使ったプログラミングに挑戦します。
マイコーに赤外線センサーを取り付けて準備しましょう。
センサーに手を近づけるとiPadの数字が変わり、センサーが反応しているのを確認します。
センサーが何かを見つけたら止まるプログラミングをマイコーに伝えました。
センサーを使ったプログラミングがわかったところで、ミッションに挑戦です。
無人島に取り残された人々をマイコーで助けに行くミッションです。
無人島を見つけたら音を出して止まるプログラミングをマイコーに伝えます。
サメに当たらない場所からマイコーを走らせて、無人島に到着できたら先生が1人づつマイコーに乗せてくれます。
無人島にはたくさんの人が取り残されていましたが、みんなの協力で全員を救出することができました。ミッション大成功です!
残った時間は救出した人をマイコーに乗せたり、色々なプログラムを使ってマイコーを走らせたり自由に遊びました。
マイコーと楽しくプログラミングを学ぶことができましたね。
次の開催をお楽しみに!