プログラムレポート


こども会議(35期こどもバザールの準備):バザール日記(2022年6月18日~7月16日開催)

6月18日から7月16日は35期こどもバザール開催に向けた「こども会議」を行いました。

2022年6月18日_35期こども会議

 

密をさけるためにお店ごとに集まって会議を行いました。

2022年6月18日_35期こども会議(

 

 

新しいこども店長も加わり、お店の担当も新しいメンバーになりました。

2022年7月10日_35期こども会議

 

 

 

35期のこどもバザールでは「新しいお店をスタートさせたい!」と、事前にこども店長の間で話し合いをしました。

過去にやっていたお店も含めながら「どんなお店があったらいいかな」と意見を募りました。

 

出た意見の中から市長副市長が協議し、最終的にこども店長の投票で決めることに…。

その結果、35期のこどもバザールから、新しく「まある神社」と「本屋」がオープンすることに決定しました!

2022年7月10日_35期こども会議

 

 

▼「新しいお店について」の様子はこちらをご覧ください。

第5回市長副市長会議(35期の新しいお店について):バザール日記(2022年4月10日開催)

 

 

最初に、市長副市長から、35期こどもバザールの取り組みの詳しい内容について説明がありました。

 

  • 税金制度
  • ジュークボックス
  • 意見ボックス
  • ありがとう補助金
  • スタンプカード

 

税金制度は新規のこども店長にとって初めての経験になりますが、社員としてこどもバザールに参加する中で、なんとなーく理解していたようです。

これから、売り上げ計算の仕方や税金の納め方などを、先輩店長に教えてもらいながら進めていきます。

2022年7月16日_35期こども会議

6月19日_35期こども会議

 

ここからは、各お店のこども会議の様子をお伝えします。

 

 

【銀行】

 

35期目標は「正確に入出金・お給料・補助金を渡します。正確に社員さんの対応をします。正確にお仕事ノートを書きます。」です。

2022年6月18日_35期こども会議(

 

35期も「ありがとう補助金」を続けることに決定しました。
社員さん1人につき、1日1回100まあるがもらえます。

2022年6月18日_35期こども会議(

 

銀行は正確に仕事をすることをモットーに、お給料の支払いや入出金の研修を行います。

2022年6月18日_35期こども会議(

 

ニックネームや金額確認などもきっちりと行います。

2022年7月16日_35期こども会議

 

 

【ざっかや】

 

35期の目標は「人気のお店にする」です。

2022年7月10日_35期こども会議

 

一番くじや店長オリジナル商品も販売する予定です。

2022年7月10日_35期こども会議

 

たくさんの商品が並ぶざっかやさん!

2022年7月10日_35期こども会議

 

ちびっこさんや社員さん、こども店長にも人気のお店です。

2022年7月10日_35期こども会議

こども店長が企画した商品もどんなラインナップになるか楽しみですね。

 

 

【ハローワーク】

 

35期の目標は「分かりやすくゆっくり大きな声でていねいに説明する。常に笑顔で協力してお客さんを楽しませる。」です。

2022年7月16日_35期こども会議

 

ハローワークは、参加者のほとんどが利用する場所です。おしごと紹介をする場所として、ハローワークのこども店長の役割は重要なポジションです。

2022年7月16日_35期こども会議

 

社員さんが気持ちよくおしごとに向かうためにもハローワークの雰囲気が要となります。

おしごと紹介までのまち時間を楽しく過ごしてもらいたいと、クイズやなぞなぞを行う予定です。

2022年7月16日_35期こども会議

 

また、「清水ま・あ・るシティ」のことを分かりやすくまとめたパンフレットを8月から社員さんに配布する予定で準備をしています。

2022年7月16日_35期こども会議

 

活気あふれるハローワークのメンバー!ロールプレイをして、イメージトレーニングをします。

2022年7月16日_35期こども会議

たのしみですね。

 

 

【ゲームや】

 

35期の目標は「店長さん同士で協力してお店を運営する。」です。

 

ゲームやさんは、ちびっこさんや社員さんがたくさん遊びにきてくれる場所です。そこで、「みんながよろこんでくれる景品にしよう!」と話し合いが行われました。

折り紙のグレードアップを目指すことと、割引券の見直しをすることになり、35期からは「50まある割引券」と「ゲーム1回無料券」を発行します。34期までの「10まある・30まある・50まある割引券」と「ミニロボ1回無料券」は、8月28日まで使うことができます。

2022年6月18日_35期こども会議(

 

ゲームの種類は、ボーリング、コリントゲーム、ガチャ、ミニロボと4種類のゲームに決定しました。

2022年6月18日_35期こども会議(

 

「お店をスムーズに運営するために、役割分担をちゃんとしたいね」と目標を考えていました。

店長同士声をかけあって、活気あるゲームやになりそうです。

2022年6月18日_35期こども会議(

 

 

 

【ラッキーパーク】

 

35期の目標は「34期の平均の売上をこえる。」です。

2022年7月9日_35期こども会議

 

34期では糸くじが大変人気でした。

ゲームの種類を見直して、糸くじ、ブラックジャックJr.、サイコロゲーム、じゃんけんバトルの4種類の中から、3種類を実施することに決定しました。どのゲームができるかは、当日のお楽しみ★

2022年7月9日_35期こども会議

 

ラッキーパークは、こども店長や社員さんと対戦できるゲームがあるのがオモシロポイントです。

2022年7月9日_35期こども会議

 

そして、こども店長の計算としてちょっと難しかった「ラッキーチケット」の見直しをしました。

34期まで、2ラッキー(100まある)で1回ゲームができましたが、35期からは1ラッキー(100まある)で1回ゲームができる仕組みに変更しました!かなり思いきった変更ですが、お客さんが利用しやすいように、そして自分たちも運営がスムーズにいくように、35期を乗り切る覚悟です。

2022年7月9日_35期こども会議

 

34期までのラッキーチケットは、2ラッキーで1回ゲームができます。8月28日まで使えるので、手元にある人は、是非使ってください!!景品交換もできます!!こども店長に聞いてください。

2022年7月9日_35期こども会議

 

 

 

【プラバンや】

 

35期の目標は「目玉商品を1日10個以上売る」です。

2022年7月17日_35期こども会議

 

目玉商品は、星座プラバン、まあるんプラバン、くじプラバン、期間限定プラバンに決定しました!

2022年7月17日_35期こども会議

 

プラバンやは、こども店長はもちろんのこと、社員さんにもお客さんにも人気なお店です。その人気をキープするために、丁寧に準備作業を進めていきます。

今回、星座プラバンや期間限定プラバンなどの台紙(下絵)は、先日の常葉大学の学生さんが作ってくれたものを活用させていただくことに決定しました。

 

 

▼常葉大学×ま・あ・る 大学生バザールの様子はコチラ

【常葉大学×ま・あ・る】大学生がこどもバザールを運営!:バザール日記(2022年6月25日・26日開催)

 

 

大人気のプラバンはすぐに完売してしまうため、バザール開催日の午後の時間を使って製作活動を進める予定です。

 

 

 

NEW【まある神社】

 

35期の目標は「人が集まる神社にする」です。

 

新しいお店で、やる気満々のこども店長たち。アイデアもたくさんで、収拾がすかず、一時はどうなることかと思いました…。

こちらも、常葉大学の学生さんが『大学生バザール』で準備してくださった「まある神社」の鳥居やお社、お賽銭箱をそのまま活用させていただくことに決定!!大学生の皆さん、ありがとうございます!!

2022年7月10日_35期こども会議

 

やりたいことだらけでしたが、優先順位を決めながら、おまもりやおめん、じゅず、おみくじなどを販売することに決めました。

販売するものは社員さんの仕事になります。店長が教えることができるように、しっかり練習をします。

 

さらに、サービスとして「おはらい」と「おさい銭」をすることにしました。

「おはらい」は、1回200まあるで、6種類の中から選ぶことができます。

 

「おさい銭」は、まある通貨をおさい銭用の札に変えておさい銭をしてもらう仕組みにしました。これは、以前あった“まある神社”のときの出来事を繰り替えさないようの対策です。さらに「おさい銭」の金額に応じて、「ちび神まあるん」とフリートークができるようにしました。

 

2022年7月10日_35期こども会議

オープンを記念して、7月限定おめんプレゼントもしますので、是非、まある神社におこしください。

 

 

NEW【本屋】

 

35期の目標は「1日6人以上に利用してもらう」です。

 

本屋も新しいお店です!

まずは、本を自由に読めるように、学級文庫ならぬ「本屋文庫」をつくることにしました。読書スペースをつくって、5分10まあるで利用できるサービスを実施します。時間や金額はかなり意見が割れましたが「社員さんが次のおしごと紹介を待つ時間やちょっとした空き時間に気軽に利用できるように、5分単位でお客さんが時間をきめられたほうがいい!」という意見からこの時間と金額に。

 

本は、『ま・あ・る』にある本の中から、こども店長が厳選したおすすめ本になります。

 

 

「本をつくって売りたい!」というこども店長の意見から、「どうしたら、社員さんに本を書いてもらえるのか」ということを皆で話し合いました。

「ゼロからいきなり文章書くのは難しいよね」「小学1年生とか2年生とかだとできるかな」「文章書くのが得意な子はやりたいんじゃない?」など、意見が飛び交い、「最初のきっかけをつくろう!」ということになりました。

 

文章を書く仕事は、次の3つの選択から選んで進めることにしました。

 

①フリー(自分で考えて書く)

②たしざん作文を活用(いつ・どこで・だれが・なにを・どうしたのカードをひいていく)

③最初の文章のリストをつくって、その中から好きなものをえらんで、続きを書く。

 

さらに、「4コマまんがのあいているコマをうめるのはどうかな」「それなら吹き出しをうめるほうが簡単じゃない?」などの意見が出て、チームにわかれて準備を進めることに。

6月19日_35期こども会議

 

そして、販売するものについてもアイデアが飛び交います。

こども店長が作るものと、社員さんに作ってもらうもの、という目線で考えていきました。本に関連するものとして、しおりとブックカバーを売ることに決定しました。社員さんに作ってもらうしおりは、ざっかやで売っているしおりと差別化するため、ラミネートを使うことにしました。

店長が作る商品はお楽しみに。8月ぐらいから販売できるかな…。

 

 

 

【市長・副市長】

 

市長副市長が掲げる、35期の「清水ま・あ・るシティ」の目標は、

  1. 『ま・あ・る』の活動を全国に広める
  2. みんなの声をきいて、それをまちづくりに活かす

2022年7月16日_35期こども会議

 

35期からは「ま・あ・るを全国に広める」という市長の公約を達成するために、PRチームが活動をスタートします。市長と副市長がリーダーとして、PRチームのメンバーとどんな活動をしていくのか楽しみです。

2022年7月16日_35期こども会議

 

35期こどもバザールでは「清水ま・あ・るシティ」のロゴ投票も行います。7/23~7/31まで、利用者全員に投票権があります。

2022年7月16日_35期こども会議

 

投票結果が見える形になるよう、投票用の掲示をつくります。好きなロゴにシールを貼ってもらう仕組みですね。

2022年7月16日_35期こども会議

 

夏休みこどもバザールは7月23日から8月28日までです。事前予約制のため、ホームページより事前の申し込みをお願いします。

みんなが楽しめる「清水ま・あ・るシティ」に是非遊びに来てくださいね!

画像ギャラリー