プログラムレポート
第8回市長副市長会議(33期の運営について)・新規こども店長事前会議:バザール日記(2021年9月20日)
公開日:2021年09月23日
-
こどもバザール
9月20日の午前は市長副市長会議を行い、午後は新人こども店長の事前会議を行いました。
AM 【市長副市長会議】
▼前回の市長副市長会議の様子はこちらをご覧ください。
今回は33期の運営についてと、前回会議で課題となった点を含め話し合いました。
- 32期『清水ま・あ・るシティ』の税金の用途や運用の確認
- 33期に実施することの準備の確認
- 33期の目標作成
32期『清水ま・あ・るシティ』の主な税金の使い道は以下の通りでした。
- ちびっこさんのおこづかい増額(50まある)分の補填
- 社員さんの来てくれてありがとう100まある補助金
- 納税バッチ作成
33期では市民の皆様に分かりやすい形で掲示できるように工夫していく予定です。
加えて、33期の税金の使用目的について議論がなされました。
結果、32期の貯蓄分を考慮し、33期は消費税額を5%に減税して徴収することに決定しました。
新たに寄付金制度も開始する予定で準備を進めていきます。
その他、「ジュークボックス」の利用については社員さんやちびっこさんにより楽しんでいただくために、ルールを設けました。
また、「ありがとうカード」も無理なく感謝の気持ちを伝えられる形に変更しました。
みんなの意見を取り入れながら、一緒になって楽しめるまちづくりを今後とも継続していきます。
33期の市長副市長の目標は以下の3つに決まりました。
- みんなの手本になる
- お客さん中心を心がける
- 3人でコミュニケーションをとって協力する
32期での教訓を活かしながらこれからもみんなのリーダーとして頑張ってください。
PM 【新人こども店長事前会議】
33期は新たに13人のこども店長がメンバーに加わりました。
市長副市長の進行で会議を進めていきます。
まずは恒例の自己紹介を行います。
みんな堂々と発表してくれました。
こども店長研修とテストを経てこども店長になった皆さんですので、こどもバザールのしくみもしっかりと理解してくれています。
今後はこども店長としての活動がスタートするので、店長の出勤の流れやお店の準備についてツアー形式でおさらいしていきます。
市長副市長がガイド役になり、出勤の流れや『清水ま・あ・るシティ』内の掲示物や設備について説明してくれました。
お店の開店準備や片付けなど基本のルールを学びます。
お店ごとの「振り返りシート」も出勤のたびに確認しておくようにします。
それ以外の業務は、お店ごと異なりますので先輩店長に教えてもらいましょう。
仲間の店長同士協力し合いながら活気あふれるお店づくりをがんばってください。
最後にどんな店長さんになりたいか、理想の店長像を書いてもらいました。
社員さん時代にあこがれたこども店長を思い浮かべたり、親切にしてもらって嬉しかったことなどもたくさん書いてくれました。
こちらのカードは館内に掲示する予定です。
よかったら見て下さい。
次回はこども店長の証である、赤いストラップを着けて出社してもらいます。
是非、みんなも憧れたように、みんなが憧れるこども店長さんになってくださいね。