プログラムレポート


ぞうけいあそび~クレヨンであそぼう~(+自由あそび) ちびっこプログラムの様子(2021年1月21日開催)

1月21日は、ちびっこ無料プログラムの「ぞうけいあそび~クレヨンであそぼう~」を開催しました。

 

まずは、クレヨン作りから!

シリコンの型に使いかけの小さくなったクレヨンを入れていきます。

 

山盛りにするのがポイントです。

 

レンジ(600W)で5分。

クレヨンがとろ~んっと溶けます。

今日は完成を急いでいたので、冷凍庫で一気に冷やし固めました。

常温でもOKです。

 

冷やし固めている間に、クレヨンの写し絵とひっかき絵に挑戦します。

 

写し絵は、まずクレヨンで画用紙の片面を塗りつぶします。

小さいみなさんは大人よりも指先に力を入れたり、腕を動かすのが大変ですが楽しそうに白いところを見つけて塗りつぶしていました。

 

画用紙を半分に折り、鉛筆で絵をかきます。

筆圧が必要になるので、好きな方向に鉛筆を進めるのを大人が補助しました。

ぐ~るぐ~る、と歌いながら鉛筆を動かしています。

 

画用紙を開くと・・・ぐるぐるが写っています!

「ふしぎ~」と、パカパカ開けたり閉めたり。楽しそう!

 

こだわりのオレンジ一色もとても素敵です。

 

続いて、ひっかき絵です。

画用紙にクレヨンでいろいろな色を塗った上に黒のクレヨンで塗りつぶしたひっかき絵用の紙を用意しておきました。

みんなには、プラスチックスプーンの柄でひっかいてもらいました。柄をしっかりと握って、ひっかいています。

いろんな色が発見できました。

 

クレヨンあそびをいろいろ試していたら、最初に作ったクレヨンが出来上がりました!「わ~、なんだろ!?」、うれしそうな声が上がります。

 

シリコンの型からぺろ~んっと、取れます。かわいくできていますね。

 

作ったクレヨンでもかきかきして、あそびました。自分で作ったクレヨンはおみやげです。お家でもかきかきして遊んでね。

 

今日はクレヨンで写し絵やひっかき絵など少し難しい技にも挑戦してもらいましたが、時には真剣に、時には楽しそうに活動していました。

飽きてしまうかなと予想していましたが、時間いっぱい、いろんなクレヨンの技法を楽しんでいてすごいなぁと感心しました。

またいろいろな素材を使ってたくさんあそび、ワクワクドキドキを発見しましょう。

画像ギャラリー

動画