プログラムレポート
自分の名前入り☆カレースプーンをつくろう! 講座の様子(2020年9月13日開催)
公開日:2020年09月15日
-
しごと・ものづくり講座
9月13日に、沼津市の『小野銅工店』小野裕康様のご協力で「カレースプーンづくり」の講座が開催されました。
「真鍮」という金属をつかって、カレースプーンをつくります。
身近なものですと5円玉に使用されています。
小野先生にご用意いただきました、先生お手製の道具を使用してスプーンの頭のところを丸棒にあててたたいていきます。
たたくのに使用するのは金属用の特別なトンカチです。もちろんこちらも先生のお手製です。
一心不乱に特製トンカチを用いてたたいている様子がとても印象的です。
動画でもアップしておりますので是非ご覧ください。
たたくポイントやトンカチの使い方など先生が回って教えてくれました。
続いて、柄の部分へ名前を刻印していきます。
アルファベットの刻印を用いてトンカチで打ち付けの練習をしました。
練習の後、いよいよ本番です。
スプーンの柄に絶妙なバランス(一直線・アーチ・縦書き・不規則な芸術バランス)でオリジナリティ溢れる刻印をしていました。
こども達のアイデアはやはり面白いですね。とても勉強になります。
その後、スプーンの本体を裏返し、柄に丸みをつけていきました。
最後に紙やすりでバリを削り、金属磨きを塗ってティッシュで磨きます。
光り輝くオリジナルのマイカレースプーンの完成です。
この講座の為に「本日の夕食はカレーだよ」と教えてくれたお友達もいました。
早速使ってみて下さいね。
今回のスプーンのお手入れ方法を一緒にお渡しさせていただきました。
是非大切に永く使い続けて下さい。