プログラムレポート


ハーバリウムボールペンをつくろう! 講座の様子 (2019年10月14日開催)

昨日は『きょうびしや』の高畠彩先生のご協力でハーバリウムボールペンの講座を開催しました。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

 

まず初めに先生がハーバリウムのお花についてお話ししてくださいました。
プリザーブドフラワーは生きたお花です。造花のお花と間違えてしまいそうですが、半生の状態のお花をプリザードブドフラワーと言うそうです。また完全に水分を飛ばしたものをドライフラワーと言うそうです。今回使用するのは半生のプリザードブドフラワーと言うお花の状態が良いままきれいな形で残るお花です。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

 

まず初めにボールペンの種類を選んでいきます。ゴールドのペンや金具部分にタッチペンの先端が付いていたりと高機能です。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

そのパーツを分解しハーバリウムを作って入れていく部分を取り出します。小さい筒の中にハーバリウムを作っていれていきます。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

まず初めに自分の使いたいお花を取りに行きます。たくさんの種類から好きな色を選んでいきます。紫陽花やかすみ草スターフラワーなどを選びます。自分のペンに合うように毛糸を合わせているこの姿も見られました

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

お花はそのままだと入らないので細かく切ってから入れていきます。大きなお花だと入らないため紫陽花は1枚の花びらとして使用している子もいました。また先に小さな花束を作ってから中に入れていくこもおりました。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

間にキラキラのダイヤモンド型の飾りも入れていきます。入れ終わったら次はオイルを入れていきます。ここからが少し大変です。オイルが溢れ出さないようにスポイトを使って少しづつゆっくりオイルを中に入れ込みます。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

この時にお花やパーツがたくさん入っている物はなかなか下にオイルがたどり付かず、竹串を使って隙間を開けオイルを敷き詰めて、いっぱいまで入れて竹いきます。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

それができたら、栓をして、ボールペンの形に組みなおしたら、完成です。オイルを入れるとお花の様子がまた変わって見え、お花にオイルが吸収され透明感の出る可愛らしい作品が出来上がっていました。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

男の子も何人か参加してくれましたが、男の子も楽しめることができる講座でした。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

最後にお花の勉強のおさらいをし、着色の仕方なども教えてくださいました。お母さんにプレゼントすると言っている子もおりました。ま・あ・るでも現在、高畠彩先生の次の講座を企画しておりますので楽しみにしていてください。

2019年10月14日_ーハーバリウムボールペンをつくろう!

画像ギャラリー

動画