プログラムレポート


3Dゲームづくりで学ぶプログラミング 講座の様子(2017年12月2日開催)

昨日はモノリズムさんのご協力で、3Dゲームづくりで学ぶプログラミング講座が開催されました。

倍率の非常に高い人気の講座です。

今回は、午前・午後の2回に分けて、小学生親子を対象に開催を致しました。

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

最初に菅原先生から、プログラムを勉強する意義や、ゲームがどのように作られているか等、色々なお話をしてもらいました。

将来IT系のお仕事に就きたい人にとっては、学校で勉強する内容よりも、より具体的で面白いお話だったと思います。

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

お話が終わったら、いよいよUnityを利用したプログラミングをはじめていきます。

今回はいくつか用意されているブロックをつなげて、自分のキャラクターを操り、敵のボスを倒していきます。

全部で6ステージ用意されていますが、時間内に全てクリアすることはできるでしょうか。

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

最初のステージ1は、先生の説明を聞きながら、基本的な操作に慣れていきます。

今回からipadで資料を閲覧するようになったので、保護者の方はipadを使って、操作の補助をします。

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

ステージ1をクリアできたら、ステージ2からは自力で問題を解いていきます。

お父さん、お母さんと相談しながら、上手にブロックを繋げてクリアできる方法を探します。

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

ステージ3からは繰り返しの処理(ループ)が出てきます。急に難易度が上がるので、躓いている人が多かったですね。

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

最終的にステージ6までクリアした子もいましたが、みなさんステージ4には到達できました。

沢山頭を使って、すごく疲れたと思います。

論理的思考とはどういう物なのか、少しはわかってきたでしょうか。

2017年12月2日3Dゲームづくりで学ぶプログラミング

次回は4月・5月の開講となる予定です。お楽しみに。

 

画像ギャラリー

動画