プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/26(月)
バイクのデザインに挑戦! 中高生向け講座の様子(2022年12月26日開催)
12月26日は、バイクデザイナーの外山和弘先生のご協力で、「バイクデザイン」の講座を開催しました。 外山先生は、大手バイクメーカーで20年間ほどバイクデザインのお仕事をされていました。 昔から絵を描くことが好きで、得意な…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/12/26(月)
清水銀行のおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2022年12月26日開催)
12月26日は清水銀行さんのご協力で、「清水銀行のおしごと」について教えていただきました。 まず初めに、先生から「お金」について教えてもらいました。 お金には大切な3つの機能についてお話がありました。 モノを交換する機能…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/12/25(日)
PRチーム活動~お店の紹介動画編集・完成~:バザール日記(2022年12月3日、18日、25日開催)
清水ま・あ・るシティのPRチームです。 PRチームは、こどもバザール(清水ま・あ・るシティ)を全国に広めるための広報部隊です。こども店長の有志が集まって活動をしています。 この度、PRチームが制作を続けてい…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/25(日)
書初めにチャレンジ! 講座の様子(2022年12月25日開催)
12月25日は、MJVのめいちゃんによる「書初め」講座を開催しました。 ※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)とは、小学生時代にこども店長として活動していた中高生のことです。 昨年度に引き続き、今年も開…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/24(土)
夢未来®バインダーづくり 講座の様子(2022年12月24日開催)
12月24日は、日本スケジューリング協会認定ナビゲーターの山内貴美先生のご協力で「夢未来®バインダーづくり」講座を開催しました。 自分がやりたい事・叶えたい事などを好きなように描くことができるバインダーを一緒に作っていき…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/23(金)
年賀状のデザインをしよう! 講座の様子(2022年12月23日開催)
12月23日はパソコンを使った年賀状デザインの講座を開催しました。 講師は、ま・あ・るスタッフの「れいにゃん」です。 れいにゃんは普段ま・あ・るの情報誌「まあるんダ!」のデザインや、こどもバザールの看板もデ…
-
その他
開催⽇:2022/12/20(火)
学校団体利用の様子(2022年12月20日開催)
12月20日に静岡朝鮮初中級学校の皆さんが、ま・あ・るで「Springin’(スプリンギン)」を使ったゲーム作りを体験しました。 Springin’とはコードのような文字も使わなけれ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/12/19(月)
るんるん♪おんがくあそび(クリスマススペシャル) ちびっこプログラムの様子(2022年12月19日開催)
12月19日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび』を開催しました。 ▼前回の様子はこちらをご覧ください。 るんるん♪おんがくあそび(もぐもぐぱっくん!) ちびっこプログラムの様子(2022年11…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/12/18(日)
アロマストーン作り 講座の様子(2022年12月18日開催)
12月18日はきょうびしやのたかばたけあや先生にご協力いただき、香りのするお花の飾り「アロマストーン」を作る講座を開催しました。 あや先生はドライフラワーやプリザーブドフラワーを使って色々な物を作っています…