プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2023/04/11(火)
こっぺさんの絵本タイム ちびっこプログラムの様子(2023年4月11日開催)
4月11日は、図書館司書の「こっぺさん」(齋藤琴美先生)にご協力いただき、ちびっこプログラム『こっぺさんの絵本タイム』を開催しました。 このプログラムは、お子さまの様子に合わせてお好きな時間にご参加いただく…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2023/04/10(月)
親子で布おもちゃ作り ちびっこ親子向け講座の様子(2023年4月10日開催)
4月10日は、(一社)布育®普及協会のゆっこ先生にご協力いただき、ちびっこ親子講座『親子で布おもちゃづくり』を開講しました。 ▼前回の講座の様子は、こちらをご覧ください。 親子で布おもちゃ作り ちびっこ親子…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/09(日)
デジタル絵本に挑戦! 講座の様子(2023年4月9日開催)
4月17日はF@IT Kids Club静岡校の先生方のご協力でスクラッチを使ってデジタル絵本を作る講座を開催しました。 「デジタル絵本」とはプログラミングをすることで絵本の中のキャラクタを動かしたり、キー…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/08(土)
ブックカバーデザインに挑戦! 講座の様子(2023年4月8日開催)
4月8日は望月彩加先生にご協力いただき、中高生向けオリジナルブックカバーづくりを開催しました。 はじめに、望月先生のお仕事について教えていただきました。 望月彩加先生はBellcolune(ベルコルネ)というデザインの会…
-
こどもバザール
開催⽇:2023/04/08(土)
第5回 37期こども会議(春休みこどもバザール振り返り):バザール日記(2023年4月8日・9日開催)
4月8日と9日は、37期のこどもバザール運営に向けた「こども会議」を開催しました。 ◆4月8日:ハローワーク・プラバンや・銀行・本屋 ◆4月9日:ゲームや・ざっかや・まある神社・ラッキーパーク・市長・副市長…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/07(金)
どら焼き作り 講座の様子(2023年4月7日開催)
4月7日は、ま・あ・るスタッフ「ちなっち」によるクッキング講座を開催しました。 どら焼き作りに挑戦します。 ボウルに、牛乳・蜂蜜・みりん・卵・砂糖をいれてよく混ぜます。 蜂蜜とみりんを入れるこ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/06(木)
かたちの不思議 講座の様子(2023年4月6日開催)
4月6日は色々なかたちの不思議を体験して、ものづくりをする「かたちの不思議」講座を開催しました。 まず、ま・あ・るスタッフのハッチから質問です。 「ここはどこの写真かな?」 静岡県庁や鉄道の電…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/04/04(火)
薬用植物園に行こう! 館外講座の様子(2023年4月4日開催)
4月4日は静岡県立大学薬草園の山本羊一先生のご協力で、薬草園内の見学ツアーを開催しました。 山本先生は、造園業のお仕事経験があり、現在は薬学部の教育のための生薬として使われている薬用植物の管理に携わっています。 &nbs…
-
こどもバザール
開催⽇:2023/04/04(火)
春休みこどもバザール開催しました!:バザール日記(2023年3月18日~2023年4月4日開催)
3月18日から4月4日までの16日間、春休みの「こどもバザール」を開催しました。 運営したのは、37期のこども店長49名、そのうち19名は37期から新たに仲間入りしたこども店長です。 お店の運営を始め、社員さんの対応など…