プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/22(月)
パソコンを使いこなそう タッチタイピングに挑戦 講座の様子(2019年7月22日開催)
昨日は、平日の夕方にタイピングの講座が開催されました。 みなさんタッチタイピングという言葉の意味もわからない状態からスタートです。 一日ですべてを習得することは時間的に難しいので、今日はどうやったら最速でタッチタイピング…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/21(日)
薬剤師に学ぶ 熱中症対策ドリンクとアロマ虫よけスプレー作り 講座の様子(2019年7月21日開催)
7月21日(日)に、THINK HAPPY BE HAPPY主宰であり、すずらん薬局に薬剤師として勤められている八木里香先生のご協力で、熱中症対策ドリンクと虫よけスプレーをつくる講座を開催しました。 本格的な夏を迎える前…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/15(月)
目指せプロアスリート!静岡けいりん見学ツアー 講座の様子(2019年7月15日開催)
本日は静岡けいりんのご協力で、競輪場の見学ツアーが開催されました。 昨年は秋頃開催をしましたが、今年は夏休み前に開催となりました。 昨年の2倍程の応募があり、沢山の方が参加してくれました。 今回はテレビや新聞も取材に入っ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/13(土)
親子でつくろう夢の植物工場 講座の様子(2019年7月13日開催)
本日は、しずもーる沼上の重岡先生のご協力で、ペットボトルを使った植物工場づくりの講座が開催されました。 まずは先生から、現代の植物工場について詳しく解説をしていただきました。 少しむずかしい内容もありましたが、今回は親子…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/06/30(日)
夏休み前に自由研究を終わらせちゃおう!サンプルクレープ作り 講座の様子(2019年6月30日開催)
6月30日に葵サンプルさんのご協力で、食品サンプルのクレープを作る講座が開催されました。 食品サンプルの講座は何度か開催をして頂いていますが、今回はクレープ作りに挑戦します。 今回は2チームに別れて、アイスを作るチームと…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/06/29(土)
カラフルじゃがいものニョッキづくり(自然と遊ぼう!じゃがいも収穫体験&畑の近くで川遊び 振替)講座の様子(2019年6月29日開催)
6月29日(土)のしごと・ものづくり講座は、ま・あ・るを飛び出して里山でじゃがいも収穫体験を開催する予定でしたが、雨天のため、ま・あ・る館内でじゃがいもを使ったクッキング講座に変更になりました。 講師は、野菜ソムリエであ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/06/29(土)
かつおと昆布でだしをとろう!違いのわかるみそ汁づくり 講座の様子(2019年6月29日開催)
6月29日に、清水駅前の商店街にある次郎長屋さんの西ケ谷先生のご協力で、みそ汁づくりの講座が開催されました。 過去何度か開催をしている人気の講座です。 最初に先生から昆布や鰹節についての基礎を教えてもらいます。 プリント…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/06/23(日)
おうちぱん チョコスティックパンをつくってみよう 講座の様子(2019年6月23日開催)
6月23日は、『おうちパンマスター』のうえだちかげ先生によるチョコスティックパンの講座が行われました。 とてもたくさんの応募をいただいたため、定員を増やしての開催となりました。 まずは先生から材料のこと、生…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/06/22(土)
ペンとインクを使ってみよう マンガの描き方入門 講座の様子(2019年6月22日開催)
6月22日にゲームクリエイターの岩本三四郎先生のご協力でマンガの描き方講座が開催されました。 過去何度も開催している講座になりますが、応募が多くなってきましたので今回から道具を増やしまして、受入人数を大幅に増やすことにな…