プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/07/23(月)
うまみ体験で味覚を育てよう 平日特別講座の様子(2018年7月23日開催)
7月23日(月)に、清水区興津にある山梨罐詰株式会社さんのご協力で、0歳児親子さん向けの特別講座「うまみ体験で味覚を育てよう」を開催しました。 講師は、管理栄養士であり2児の母でもある水野尚未さん。 お母さ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/05/18(金)
ま・あ・るの中でピクニック! 平日特別講座の様子(2018年5月18日開催)
5月18日は、『ま・あ・るの中でピクニック!』を開催しました。 未就学児親子向け人気プログラム、「るんるん♪おんがくあそび」「ぞうけいあそび」「かんたん♪クッキング」が一緒になった特別講座です。 音楽に合わせて元気よく出…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/05/11(金)
平日 野遊び講座の様子(2018年5月11日開催)
5月11日はま・あ・るを飛び出し、里山マザーポイントのサニー先生のご協力で未就学児親子向けの野遊び会を開催しました。 とてもいいお天気で、絶好の野遊び日和! のんびりとお散歩しながら、季節を感じ自然を楽しみます。 道端に…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/05/01(火)
平日かんたん♪クッキング~こいのぼりプレート~ 講座の様子(2018年5月1日開催)
5月1日のかんたん♪クッキング講座は、もうすぐこどもの日なので「こいのぼり」のごはんをつくりました。 ナイフをつかって、飾りつけ用のきゅうりやたまごを切ります。 カニカマを手で割いたり、スライスチーズでこい…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/04/13(金)
平日かんたん♪クッキング~もちもちチーズパン~ 講座の様子(2018年4月13日開催)
今年度初めてのかんたん♪クッキング講座は、ブラジルの「ポンデケージョ」のようなもちもちチーズパンづくりに挑戦しました。 もちもちした食感を出すために、なんと・・・!白玉粉を使います。 まずは白玉粉を水で溶か…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2018/01/09(火)
【平日自由参加プログラム】わくわくものづくり~わんわん絵馬~の様子(2018年1月9日開催)
1月9日(火)に開催した平日自由参加プログラム『わくわくものづくり』の様子をお伝えします。 今年の干支は・・戌! 2018年最初の平日プログラムということで、【わんわん絵馬】を作りました。 はさみを使うのは…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2017/12/18(月)
るんるん♪おんがくあそび~クリスマススペシャル~の様子(2017年12月18日開催)
2017年12月18日(月)に開催された 平日自由参加プログラム 『るんるん♪おんがくあそび』の様子をお伝えします。 今月は ~クリスマススペシャル~ 歌のおねえさんとピアノのおねえさんをゲストにお迎えし、…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2017/12/08(金)
【平日親子向け講座】ベビーマッサージの様子(2017年12月8日開催)
2017年12月8日の平日親子向け講座「ベビーマッサージ」の様子をお伝えします。 ま・あ・るの平日プログラムの中でも、一番小さなおともだちが集まるベビーマッサージ。 今回も生後3ヶ月の赤ちゃんからご参加いた…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2017/11/24(金)
【平日親子向け講座】親子で運動あそびの様子(2017年11月24日開催)
2017年11月24日(金)開催の平日親子向け講座 運動あそびの様子をお伝えします。 運動あそびは、毎回、先生とこどもたちの元気な挨拶で講座が始まります。 様々な場所でこどもたちと関わり、ご自身も3人のお子…