プログラムレポート 一覧
-
プロジェクト
開催⽇:2018/02/04(日)
調律師さんとピアノの中をのぞいてみよう&ミニコンサート(2018年2月4日開催)
ま・あ・る開館5周年記念イベントとして、一般社団法人 日本ピアノ調律師協会 静岡支部さんのご協力のもと、『調律師さんと一緒にピアノの中をのぞいてみよう&ミニコンサート』を開催しました。 まずは、調律師の伊藤…
-
プロジェクト
開催⽇:2018/01/21(日)
【お弁当開発プロジェクト】祝★ま・あ・る5周年弁当 完売!(2018年1月21日)
2017年8月に、『食の宝庫・静岡の食材の魅力を学び、お弁当にして伝えよう!』という目標のもと小学4年生・5年生の8名で活動を開始した「お弁当開発プロジェクト」。 このプロジェクトメンバーの考えた『祝★ま・…
-
プロジェクト
開催⽇:2017/12/09(土)
ハピパン完売しました!清水銀座商店街クラブ活動報告(2017年12月9日)
2017年12月9日は商店街クラブの最後の活動日、子ども達の考えたパンを販売する日でした。朝からメンバー全員で集まって商店街に出発しました。 ハピパン製造に協力してくれたパン屋工房 Funny bunnyさんの前を通って…
-
プロジェクト
開催⽇:2017/12/02(土)
【お弁当開発プロジェクト】祝★ま・あ・る5周年弁当が完成しました!(2017年12月2日)
『食の宝庫・静岡の食材の魅力を学び、お弁当にして伝えよう!』という目標のもと、小学4年生~5年生の8名で2017年8月から活動をスタートした「お弁当開発プロジェクト」。 「清水のお弁当 曙」の松岡夏樹さんにアドバイスをい…
-
プロジェクト
開催⽇:2017/11/25(土)
キッズバリスタプロジェクト 活動報告(2018年11月25日開催)
11月25日は、「キッズバリスタプロジェクト」第2回目の活動日でした。 第1回目の活動は2日間に分けて、3人1組でタリーズコーヒー清水駅前店での接客体験を行ったので、6人のメンバーが全員集まるのはこの日が初めてでした。 …
-
プロジェクト
開催⽇:2017/11/11(土)
清水銀座商店街クラブ活動報告(2017年11月11日)
2017年11月11日に第2回目の清水銀座商店街クラブの活動が行われました。 前回の活動でパン作りを体験し、パン屋さんの見学をしてパン販売にむけてアイデアを出した子ども達。販売するパンは「ハピパン」という名前で売り出すこ…
-
プロジェクト
開催⽇:2017/11/11(土)
【出張ま・あ・る】銀ぶらマルシェ イベントの様子(2018年11月11日開催)
11月11日は清水駅前銀座商店街で開催された『銀ぶらマルシェ』に参加しました。 この日は、こどものための遊び場を、常葉大学保育学部のみなさん・清水中央子育て支援センターのみなさんとま・あ・るの4ブース展開しました。 &n…
-
プロジェクト
開催⽇:2017/11/04(土)
清水銀座商店街クラブ活動開始!(2017年11月4日)
2017年11月4日から清水銀座商店街クラブの活動が始まりました。 2018年1月にま・あ・るは開館5周年を迎えます。 5周年記念企画のひとつとしてクラブメンバーの子ども達が2つのお店の方と協力してパンの商品開発に挑戦し…
-
プロジェクト
開催⽇:2017/10/08(日)
【出張ま・あ・る】こどもみらいプロジェクト 秋まつり「るんるん♪おんがくあそび」の様子(2017年10月8日開催)
ま・あ・るで毎月1回開催している、事前予約不要の平日プログラム『るんるん♪おんがくあそび』。 大人気のこのプログラムを、先日ツインメッセ静岡で開催してきました! 初めての「出張るんるん♪おんがくあそび」です。  …