プログラムレポート 一覧
-
その他
開催⽇:2023/08/22(火)
第10回 児童館 科学館 美術館 対抗 全国KAPLA®大会の様子 (2023年8月22日開催)
8月22日は「第10回 児童館 科学館 美術館 対抗 全国KAPLA®大会」を開催しました! KAPLA®は、ま・あ・るの4階のみんなの広場に常設されて普段から遊ぶことができますが、今回は全国大会にエントリ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/08/21(月)
『ま・あ・る』×『はごろもフーズ』×『杏林堂薬局』特別講座 はごろもフーズ工場見学 館外講座(2023年8月21日開催)
8月21日は、はごろもフーズ株式会社にご協力いただき、はごろもフーズ新清水プラントの工場見学会を開催しました。 今回は、はごろもフーズ株式会社と株式会社杏林堂薬局との特別コラボ講座となります。 ※シーチキンアカデミーは学…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/08/20(日)
車に絵を描いて静岡をPRしよう 館外講座の様子(2023年8月20日開催)
8月20日は、フジ物産株式会社エネルギー事業部の山﨑遼太郎先生にご協力いただき、「車に絵を描いて静岡をPRする」講座を開催しました。 はじめに、フジ物産株式会社についての説明をしてもらいました。 フジ物産株式会社は、海上…
-
その他
開催⽇:2023/08/20(日)
小池亮介さんトークショー イベントの様子(2023年8月20日開催)
8月20日は大和屋のご協力により、小池亮介さんのトークショーを開催しました。 小池亮介さんは2018年にウルトラマンR/Bで、主人公の兄弟の弟【湊イサミ:ウルトラマンブル】役を演じた、こどもたちにも大人気の…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/08/20(日)
木のジャムスプーン作り 講座の様子(2023年8月20日開催)
8月20日は、株式会社オフ・コーポレイションの遠藤能範先生のご協力で、木のジャムスプーンを作る講座を開催しました。 まずは「木」について知ろう!ということで、遠藤先生が木の性質や、木工について詳しくお話して…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/08/19(土)
マイボトルを作ろう! 講座の様子(2023年8月19日開催)
8月19日は、静岡県立焼津水産高等学校メタルクラフト部のみなさんと、マクラメ作家の塚島クレア先生のご協力で講座を開催しました。 サンドブラストをつかいプラスチックボトルをデザインし、さらにマクラメでストラッ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/08/18(金)
カレー風味のトマトピラフ 講座の様子(2023年8月18日開催)
8月18日は、清水区にあるフランス料理店『Bon Masuda』の増田慎一シェフにご協力いただき、料理講座を開催しました。 今回作るのは、「カレー風味のトマトピラフ」です! 初めに先生が一連の流れをデモンス…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/08/17(木)
『ま・あ・る』×『る・く・る』特別講座 フュージング体験! 館外講座の様子(2023年8月17日開催)
8月17日は、『ま・あ・る』×『る・く・る』特別講座として、静岡科学館る・く・るで工房リーフの市川さつき先生と岡部潔先生にご協力いただき、「フュージング」という技法でガラスのアクセサリーを作る講座を開催しました。 &nb…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/08/15(火)
オリジナルフォーク作り 講座の様子(2023年8月15日開催)
8月15日は、小野銅工店の小野裕康先生にご協力いただき、真鍮(しんちゅう)のオリジナルフォーク作りの講座を開催しました。 最初に食べるときに口に入る部分を叩いて硬くしていきました。  …