プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/08/29(木)
みんなで楽しく打楽器体験 未就学児親子講座の様子(2024年8月29日開催)
8月29日は、ドラマーであり、パーカッショニストの山内伸先生にご協力いただき、未就学児親子講座『みんなで楽しく打楽器体験』を開催しました。 まずは、西アフリカの楽器『ジャンベ』の音を出してみましょう。 &n…
-
こどもバザール
開催⽇:2024/08/27(火)
41期夏休みこどもバザール終了しました!:バザール日記(2024年8月8日~8月27日開催)
7月20日から8月27日までの34日間、夏休みこどもバザールを開催しました。 運営してくれているのは、41期のこども店長75名です。 こども店長の出勤状況に応じて、ピンクベストを着用しているMJV(こども店長OGOBの中…
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2024/08/26(月)
ペーパークロマトグラフィーでしおりを作るおしごと プロから学ぶとくべつなおしごとの様子(2024年8月26日開催)
8月26日は、MASの増田乃輝先生にご協力いただき「ペーパークロマトグラフィーでしおりを作るおしごと」を開催しました。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以上のアシ…
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2024/08/25(日)
せっけんを作るおしごと プロから学ぶとくべつなおしごとの様子(2024年8月25日開催)
8月25日は、MASの増田乃輝先生にご協力いただき「せっけんを作るおしごと」を開催しました。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以上のアシスタントスタッフのことです…
-
こどもバザール
開催⽇:2024/08/25(日)
第5回 市長副市長会議・第2回 41期こども会議(夏休みこどもバザール振り返り会議):バザール日記(2024年8月25日開催)
8月25日は、事前に第5回市長副市長会議を行い、15時30分からは夏休みこどもバザール振り返りこども会議を開催しました。 市長副市長会議では、今回のこども会議を市長と副市長に円滑に進めてもらうべく事前に打ち合わせを行いま…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/08/24(土)
霧箱で放射線を見てみよう 講座の様子(2024年8月24日開催)
8月24日は静岡エネルギー・環境懇談会様と、静岡大学の矢永誠人先生にご協力いただき、霧箱で放射線を見てみようの講座を行いました。 最初に先生から「放射線」という言葉を聞いたことがありますか?という質問があり…
-
プロジェクト
開催⽇:2024/08/23(金)
まぐろパン開発プロジェクト 2回目(全5回)の様子(2024年8月23日開催)
8月23日は、まぐろパン開発プロジェクトの2回目を行いました。 まぐろパン開発プロジェクトは、12人のメンバーがまぐろの尾の身を使ったオリジナルパンを開発し、11月10日に清水駅東口広場で開催される「マグロまつり」で販売…
-
プロジェクト
開催⽇:2024/08/22(木)
静岡市少年少女発明クラブ 第3回活動報告(2024年8月22日開催)
8月22日は、静岡市少年少女発明クラブの第3回目の活動を行いました。 前回の活動の様子はこちら▼ 静岡市少年少女発明クラブ 第1回活動報告(2024年6月23日開催) このプロジェクトのメンバーは静岡市内の…
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2024/08/22(木)
将棋を楽しもう! プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2024年8月22日開催)
8月22日は、ま・あ・るスタッフの「中ママ」による、「将棋を楽しもうのおしごと」を開催しました。 将棋をやったことがある方もそうでない方も楽しめる内容になっています。 たくさんの社員さんが参加をしてくれましたよ。 『ま・…