プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/07/20(日)
押し花やプリザーブドフラワーを使って小物入れ&チャーム作り 講座の様子(2025年7月20日開催)
7月20日は、きょうびしやのたかばたけあや先生のご協力で「押し花やプリザーブドフラワーを使って小物入れ&チャーム作り」講座を開催しました。 1時間半で2つのものづくりができるので、大変人気の講座です。 あや先生は、生花や…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/07/20(日)
るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル) ちびっこプログラムの様子(2025年7月20日開催)
7月20日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル)』を開催しました。 歌の『ちーちゃん』、ピアノの『あいちゃん』、ドラムの『こってぃ』、サックスの『いっくん』『このみん』と一緒に…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/07/19(土)
レモンシフォンケーキ作り 講座の様子(2025年7月19日開催)
7月19日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるレモンのシフォンケーキづくりの講座を開催しました。 中高生を対象に、少しだけ難易度をあげてお菓子作りに挑戦していただきます。 基本のシフォンケーキの作り方が分かると、自分…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/07/18(金)
ミルクプリンパフェを作って食べよう! 講座の様子(2025年7月18日開催)
7月18日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるミルクプリンパフェづくりの講座を開催しました。 作りたてのパフェをみんなで食べて楽しみます。 はじめに、土台となるミルクプリン作りです。 お鍋に牛乳と砂糖を入れてよく混ぜ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/07/18(金)
ま・あ・る縁日 ちびっこプログラムの様子(2025年7月18日開催)
7月18日は、ちびっこプログラム『ま・あ・る縁日』を開催しました。 このプログラムでは、親子で工作(おしごと)をしてお給料をもらったり、お買い物の体験をすることができます。 未就学児親子~小学生の皆さん、今…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/07/15(火)
わくわく体操広場 ちびっこプログラムの様子(2025年7月15日開催)
7月15日は、(有)きのいい羊達のケンケン先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『わくわく体操広場』を開催しました。 親子でたくさんふれあいながら、この時期に育みたい大切な運動機能を学ぶことができます。お子様の年齢に合…
-
その他
開催⽇:2025/07/14(月)
静岡県立中央特別支援学校 団体利用の様子(2025年7月14日開催)
7月14日は静岡県立中央特別支援学校の団体利用がありました。 小学校5年生の児童8名がJRに乗って来てくれました。 今回はスタッフのあやちゃんによるおしごとごっこ体験をしました。 最初におしごととして商品づくりの体験(牛…
-
こどもバザール
開催⽇:2025/07/13(日)
こども店長の1日を紹介します!:バザール日記
現在こどもバザールを一緒に運営してくれる新しい「こども店長」を募集しています! ▼詳しい募集内容はこちらをご覧ください。 45期こども店長募集(応募締切:2025年8月18日(月)) 今回このレポートでは、こども店長がど…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/07/13(日)
プログラミング教室初級編 未就学児親子講座の様子(2025年7月13日開催)
7月13日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、曽田先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。 この講座では、ロボットの組み立てとロボットに「やってほしいこと(プログラム)」を伝えるプ…