プログラムレポート 一覧
-
こどもバザール
開催⽇:2024/04/04(木)
薬剤師のおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2024年4月4日開催)
4月4日は、薬局みかんの花、薬剤師の八木里香先生にご協力いただき「薬剤師のおしごと」を開催しました。 はじめに薬局や薬剤師さんについてのクイズが出題されました。 クイズを答えていくと薬局や薬剤師さんのおしごとのことがわか…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/04/02(火)
出汁から学ぶ味噌汁作り!講座の様子(2024年4月2日開催)
4月2日は、清水駅前銀座商店街にある次郎長屋の西ヶ谷建志先生・西ヶ谷倫代先生のご協力による出汁から学ぶ味噌汁作り講座を行いました。 最初に先生から昆布についてのお話を聞きました。今回の講座で使う昆布は北海道…
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2024/04/01(月)
チアリーダーのおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2024年4月1日開催)
4月1日は、フジ物産株式会社の山瀬直子(Naoko)先生にご協力いただき、とくべつなおしごと「チアリーダーのおしごと」を開催しました。 「チア」って何?「チアリーダー」ってどんなことをするの? 「チア」は、「応援する」、…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/03/31(日)
【ま・あ・る11周年特別講座】Yostar Pictures アニメワークショップキャラバン~2024 SPRING in SHIZUOKA~ 講座の様子(2024年3月31日開催)
3月31日は、株式会社Yostar Picturesの齋藤緋沙子先生、秋山訓子先生、中武学先生にご協力いただき、アニメワークショップを開催しました。 今回は、ま・あ・る開館11周年特別講座として、『動画・アニメ制作体験』…
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2024/03/30(土)
商売の基本を学ぼう! プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2024年3月30日開催)
3月30日は、プロから学ぶとくべつなおしごと「商売の基本を学ぼう!」を開催しました。 講師は、MASの増田乃輝先生です。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、こども店長OB・OGで…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/03/29(金)
おしゃれなドーナツ型石けん!講座の様子(2024年3月29日開催)
3月29日はMASの増田琴乃先生による石けん作り講座を開催しました。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以上のアシスタントスタッフのことです。 &nb…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/03/28(木)
似顔絵パンづくり! 講座の様子(2024年3月28日開催)
3月28日は、静岡商工会議所青年部の皆様にご協力いただき、「似顔絵パンづくり」と「ライフサイクルゲームを使った金融教育ゲーム」を行いました。 パンづくりとパン屋さんのお仕事については、株式会社モンパルナスの長谷川先生が教…
-
こどもバザール
開催⽇:2024/03/26(火)
ファイナンシャルプランナーのおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2024年3月26日開催)
3月26日は、コア・ライフプランニング株式会社静岡支社の小塩先生と藤森先生のご協力で、「ファイナンシャルプランナーのおしごと」を開催しました。 ▼前回の様子は、こちらからご覧ください。 ファイナンシャルプラ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/03/25(月)
瓦職人のおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2024年3月25日開催)
3月25日は、長澤瓦商店株式会社の長澤歩夢先生と長澤玲奈先生にご協力いただき、プロからまなぶとくべつなおしごと『瓦職人のおしごと』を開催しました。 はじめに、瓦の歴史や瓦職人さんのお仕事・お仕事で大切にしていることなどを…