プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/11/14(木)
ぞうけいあそび(動物の布デコラージュ) ちびっこプログラムの様子(2024年11月14日開催)
11月14日は、ちびっこプログラム『ぞうけいあそび(動物の布デコラージュ)』を開催しました。 端切れ布を使って、好きな動物のデコレーション&コラージュ作品を作りましょう。 まずは何の動物にするのかを考え、好…
-
プロジェクト
開催⽇:2024/11/10(日)
まぐろパン開発プロジェクト 5回目(全5回)の様子(2024年11月10日開催)
11月10日は、まぐろパン開発プロジェクトの最終回で、清水駅東口広場で開催された「マグロまつり」でオリジナルパンを販売しました。 ▼前回の活動の様子はこちらをご覧ください。 まぐろパン開発プロジェクト 4回…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/11/10(日)
親子でハンドトリートメント 講座の様子(2024年11月10日開催)
11月10日はポーラすみれsmile永田町店の小林恭代先生、宇佐美利佳先生、高木景子先生と、お手伝いの海司くんにご協力いただき「親子でハンドトリートメント」の講座を開催しました。 先生はエステティシャンとして、癒しと笑顔…
-
こどもバザール
開催⽇:2024/11/09(土)
スタッフへ10の質問~めいめい編~:バザール日記(2024年11月9日)
市長のコッキ―と副市長のそよちゃんの案で、『ま・あ・る』で働くスタッフに「10の質問」を実施することになりました。 『ま・あ・る』で働くスタッフへインタビュー形式の「10の質問」をすることで、『ま・あ・る』…
-
こどもバザール
開催⽇:2024/11/09(土)
スタッフへ10の質問番外編~市長コッキー・副市長そよちゃん編~:バザール日記(2024年11月9日)
市長のコッキ―と副市長のそよちゃんの案で、『ま・あ・る』で働くスタッフに「10の質問」を実施することになりました。 『ま・あ・る』で働くスタッフへインタビュー形式の「10の質問」をすることで、『ま・あ・る』…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/11/07(木)
歯みがきシュッシュッ♪ ちびっこプログラムの様子(2024年11月7日開催)
11月7日は、静岡市健康づくり推進課 口腔保健支援センターの歯科衛生士である正山英津子先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『歯みがきシュッシュッ♪』を開催しました。 11月8日は語呂合わせで「いい歯の日…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/11/04(月)
森林体験ツアーに行こう! 館外講座の様子(2024年11月4日開催)
11月4日は、アトリエサクラ有限会社の皆さんにご協力いただき、「森林体験ツアー」を開催しました。 森林体験ツアーの会場は、安池林業 k-forestryの森です。 アトリエサクラの湯浅先生が林業家の先生方を…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/11/03(日)
プログラミング教室初級編・中級編 未就学児親子講座の様子(2024年11月3日開催)
11月3日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、五十嵐先生、勝治先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編・中級編』を開催しました。 【初級編】では、ロボットの組み立てとロボットに「やってほしいこと(プ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/11/02(土)
エステティシャン体験とバスソルト作り 講座の様子(2024年11月2日開催)
11月2日は、タカヤマ アドバンスビューティー専門学校の皆さんにご協力いただき「エステティシャン体験とバスソルト作り」を開催しました。 はじめに、学生の皆さんにエスティシャンについて説明をしていただきました。 エステティ…