プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/11/22(金)
クッキング&クラフト体験 ホットビスケットをつくろう! ちびっこ親子講座の様子(2024年11月22日開催)
11月22日は、ま・あ・るスタッフの「ゆりさん」と「かおちゃん」による、ちびっこ親子向けクッキング&クラフト体験を行いました。 クッキング体験では、ホットケーキミックスを使った「ホットビスケット」を作ります。 クラフト体…
-
その他
開催⽇:2024/11/22(金)
11月の団体利用「商品づくり」と「おしごとごっこ」の様子(2024年11月)
11月はたくさんの小学校の団体利用がありました。商品づくりとおしごとごっこのプログラムを行った学校の様子をまとめて報告します。 ま・あ・るでは、お店の商品づくりから、開店準備、販売、接客の流れまでを通して体…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/11/21(木)
のびのび遊ぼう1さいさん ちびっこプログラムの様子(2024年11月21日開催)
11月21日は、ちびっこプログラム『のびのび遊ぼう1さいさん』を開催しました。 まずはパパやママのおひざの上で季節のふれあい遊びを楽しみます。 お部屋に慣れてきたところでお散歩をしてみましょう。 水たまりでは大きくジャー…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/11/19(火)
絵本とわらべうた ちびっこプログラムの様子(2024年11月19日開催)
11月19日は、絵本専門士であり保育士のまいまい先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『絵本とわらべうた』を開催しました。 今回は、0歳児を対象に親子で楽しめるお話やわらべうたをたっぷりご紹介いただきました。 最初は「…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/11/18(月)
なりきりプリンセス ちびっこプログラムの様子(2024年11月18日・19日開催)
11月18日と19日は、ちびっこプログラム『なりきりプリンセス』を開催しました。 プリンセスのみなさん、今日はどのドレスにしますか? ドレスに合わせてティアラやマントも選んだら、お着替えルームで変身しましょ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/11/17(日)
クリスマスにぴったりなイヤリング!講座の様子(2024年11月17日開催)
11月17日はfrangipani_aryの檜垣先生によるクリスマスにぴったりのイヤリングづくりの講座を行いました。 最初に先生から配られたパーツを確認しました。シルバーやゴールドのフープ(丸いパーツ)やハートのパーツな…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/11/16(土)
竹粉で生ごみ堆肥を作ろう 講座の様子(2024年11月16日開催)
11月16日は、静岡市沼上資源循環学習プラザ(しずモール沼上)の重岡先生にご協力いただき「竹粉で生ごみ堆肥を作る」講座を開催しました。 放任竹林から切り出した竹を粉砕機で竹粉にし、葉物野菜などの外側や茎の部分などを混ぜて…
-
こどもバザール
開催⽇:2024/11/16(土)
市長・副市長プレゼンツ 42期こども店長お楽しみ会:バザール日記(2024年11月16日開催)
11月16日は、15時30分から市長・副市長がこども店長のために企画したお楽しみ会を開催しました。このお楽しみ会は「こども店長同士で楽しい思い出を作って欲しい!」という市長・副市長の想いから始まりました。 …
-
こどもバザール
開催⽇:2024/11/16(土)
第6回~第8回 市長副市長会議:バザール日記(2024年9月16日、10月6日、11月16日開催)
9月16日、10月6日、11月16日は市長副市長会議を開催しました。 11月16日に開催した「こども店長お楽しみ会」の計画を立てるための会議です。 ▼こども店長お楽しみ会の様子はこちらをご覧ください。 市長…