プログラムレポート 一覧
-
その他
開催⽇:2025/10/30(木)
静岡市立長田西小学校、清水小河内小学校 、清水宍原小学校 団体利用の様子(2025年10月30日開催)
10月30日は小学校の団体利用がありました。 利用してくれたのは 静岡市立長田西小学校 特別支援学級 静岡市立清水小河内小学校 静岡市立清水宍原小学校 の3校です。 活動内容は『スタッフによる…
-
その他
開催⽇:2025/10/28(火)
静岡市立清水辻小学校 団体利用の様子(2025年10月28日開催)
10月28日は静岡市立清水辻小学校の6年生の団体利用がありました。 今回は職業ものづくり体験として、ゲームクリエイターの岩本三四郎先生にご協力いただき、アクションゲーム作りの講座を開催しました。 今回は、「アクションゲー…
-
プロジェクト
開催⽇:2025/10/26(日)
静岡市少年少女発明クラブ 第5回活動報告(2025年10月26日開催)
10月26日は、静岡市少年少女発明クラブの第5回目の活動を行いました。 ▼前回の活動の様子はこちらをご覧ください。 静岡市少年少女発明クラブ 第4回活動報告(2025年9月28日開催) このプロジェクトのメ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/10/25(土)
ハロウィンアイシングクッキー講座の様子(2025年10月25日開催)
10月25日は、BAKE STUDIO by bikiniの木下由美先生にご協力いただき、ハロウィンのアイシングクッキーの講座を開催しました。 「かぼちゃ」「星」「おばけ」のクッキーに、アイシングクリームを使ってデコレー…
-
その他
開催⽇:2025/10/24(金)
静岡市立清水駒越小学校 団体利用の様子(2025年10月24日開催)
10月24日は静岡市立清水駒越小学校の2年生の団体利用がありました。 路線バスに乗って自分たちで運賃を支払う経験をして、ま・あ・るに来館してくれました。 まずは2つのグループに分かれて、商品づくりから始めました。 Aグル…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/10/24(金)
るんるん♪おんがくあそび(ハロウィンスペシャル) ちびっこプログラムの様子(2025年10月24日開催)
10月24日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(ハロウィンスペシャル)』を開催しました。 最初は、近くのお友達と「こんにちは♪」 いつもと違う雰囲気に少し緊張しているようです。 ハロウィンの手遊びは元気に参…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/10/23(木)
ベビママエクササイズ ちびっこプログラムの様子(2025年10月23日開催)
10月23日は、親子ビクス・発育ダンスインストラクターの鈴木麻美先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『ベビママエクササイズ』を開催しました。 このプログラムは、3ヶ月~11ヶ月の赤ちゃんと保護者の皆さんが楽しく身体を…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2025/10/19(日)
ハロウィンのアイテム作り 未就学児親子講座の様子(2025年10月19日開催)
10月19日は、未就学児親子講座『ハロウィンのアイテム作り』を開催しました。 講師は「きょうびしや」の、たかばたけあや先生を仮の姿としている魔法使いのアーヤです。 もうすぐハロウィンなのに、アーヤの帽子には…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2025/10/19(日)
ハロウィンのフラワーアレンジ! 講座の様子(2025年10月19日開催)
10月19日は、フラワーアレンジメントデザイナーの後閑玲子先生(Apiacere -アピアチェーレ-)のご協力により、「ハロウィンのフラワーアレンジ!」講座を開催しました。 お花は、香りや見ているだけでも癒されますね。 …