プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/22(土)
3Dプリンター体験!オリジナル名前入りメダルを作ろう 講座の様子(2017年4月22日開催)
2017年4月22日(土)に行われた、3Dプリンターでオリジナルの名前入りメダルを作る講座の様子です。 みなさん3Dプリンターの動きに夢中でしたね。 人気の講座なので、次回はもう少し人数を増やして実施したいと思います。
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/16(日)
パソコンとペンタブレットで絵を描いてみよう!講座の様子(2017年4月16日開催)
4/16にデジタル工房にて行われたペンタブレット講座の様子です。 最初はみなさん苦戦していましたが、最後には自在にペンタブレットを操っていました。 下記は、午後の講座の作品の一部です。
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/09(日)
しずおかいちごのサクサク☆ミルフィーユ講座の様子(2017年4月9日開催)
2017年4月9日(日)しごと・ものづくり講座 「しずおかいちごのサクサク☆ミルフィーユ」を開催しました。 静岡県産のいちごを使って、簡単なミルフィーユ作りに挑戦! パイを焼いて冷ましている間の時間を使って、 静岡のいち…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/04(火)
運動あそび 遊びからスポーツへ 講座の様子(2017年4月4日開催)
2017年4月4日に開催された運動遊びの様子です。 午前が未就学児、午後が小学生対象でしたが、大変楽しそうでした。 次回開催をお楽しみに。
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/02(日)
絵師のおしごと 妖怪図屏風(ようかいずびょうぶ)をつくろう 講座の様子(2017年4月2日開催)
4/2に開催された妖怪図屏風を作る講座の様子です。 みなさん妖怪だけでなく、思い思いに好きな絵を描いていました。
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/01(土)
おいしい防災塾!防災おかしポシェットをつくろう! 講座の様子(2017年4月1日開催)
2017年4月1日にアトリエで行われた防災お菓子ポシェットを作る講座の様子です。
-
こどもバザール
開催⽇:2016/08/08(月)
こどもファクトリーでドーナツをつくったよ:バザール日記
こどもバザールのおしごとの一つに、“こどもファクトリー”という商品づくりのおしごとがあります。これは、こども店長のお店だけでは、社員さんの受け入れ人数に限りがあることと、こども店長を働かせすぎてブラックこどもバザールにな…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2015/04/25(土)
しごと・ものづくり講座「親子プログラミング体験!簡単プログラミングでゲームをつくろう」
4月25日(土)株式会社アルバイトタイムスさんのご協力により、小3~小6親子向けプログラミング講座を開催いたしました。 アルバイトタイムスさんといえば、、そう求人誌DOMOです。 こちらはま・あ・るでこの4…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2014/11/30(日)
講座「書道パフォーマンスに挑戦!」
書道家の岩科蓮花先生による『書道パフォーマンスに挑戦!』の講座が11月30日に開催されました。 まずはじめに先生のおしごとや、書についてのおはなし。 そしていよいよパフォーマンス。みんな初めての経験です。 勇気をもって、…