プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/05/07(日)
アイシングクッキー 母の日の似顔絵クッキーをつくろう(2017年5月7日開催)
2017年5月7日(日) 本日は、静岡市葵区の浅間通りにある『You Me&Cookies【cafe Bikini】』の木下由美先生に、アイシングクッキーの作り方を教わりました。 もうすぐ母の日ということで、クッ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/05/06(土)
【館外講座】親子で松野のお茶工場見学へ行こう!(2017年5月6日開催)
2017年5月6日(土) 本日は、ま・あ・るを飛び出し、館外での講座開催! 静岡市葵区津渡野にある『クリーンティ松野』さんで、親子でお茶摘み体験&お茶工場見学をさせていただきました。 箕輪先生にお茶摘みのコツや、お茶の話…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/05/05(金)
スイーツ・デコレーション カップケーキメジャー&フラワースプーンブローチ 講座の様子(2017年5月5日)
5/5に行われたスイーツ・デコレーション講座の様子です。 カップケーキは一見食べれそうですが粘土でできています。 素晴らしい出来でした。
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/05/04(木)
和菓子に挑戦!かしわもちをつくって食べよう 講座の様子(2017年5月4日開催)
2017年5月4日(祝・木) 本日は、清水駅前銀座商店街にある乾物屋さん「蒲原屋」の金子 武先生に、柏餅づくりを教わりました。 おもち作りは熱湯をつかうので、金子先生にデモンストレーションをしてもらいました…
-
こどもバザール
開催⽇:2017/05/03(水)
おやつのおしごと~ねりきりをつくろう~ プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2017年5月3日開催)
5月3日(水)プロからまなぶとくべつなおしごと「おやつのおしごと~ねりきりをつくろう~」が行われました。 教えてくれたのは「Brilliance Kithen」の宮城先生です。 「ねりきり」というのは白あんとお餅をあわせ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/05/03(水)
ドンドンドン和太鼓に挑戦!~清水辻地区矢倉太鼓~ 講座の様子(2017年5月3日開催)
5/3に開催された清水辻地区矢倉太鼓講座の様子です。 午前・午後の部とも、非常に子供たちの上達が早くて驚きました。 次回もぜひご参加ください。
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/30(日)
親子でちらし寿司をつくって食べよう 講座の様子(2017年4月30日開催)
2017年4月30日(日) 本日は、清水銀座にあるお寿司屋さん「鮨処 大吉」の八木隆典先生に盛り付けのコツなどを教わりながら、 親子でちらし寿司をつくりました! ちらし寿司の具材…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2017/04/29(土)
駿河組紐 機械で編んで組紐を作ろう 講座の様子(2017年4月29日開催)
2017年4月29日にまあるにて開催された駿河組紐 機械で編んで組紐を作ろう~髪や腕につける組紐のプロミスリング~の様子です。 君の名は効果なのか午前・午後ともに満席でした。 次回開催をお楽しみに。
-
こどもバザール
開催⽇:2017/04/29(土)
バザール日記 こども会議(2017年4月29日開催)
4月29日(土)は、第38回こども会議でした。 静岡県総合教育センターさんが行っている、ゆうゆうポイントラリーの表彰を行いました。こども店長の活動50時間ごとに静岡県教育委員会の委員長のお名前の入った認定証が授与されるた…