プログラムレポート 一覧
-
プロジェクト
開催⽇:2024/12/23(月)
静岡市少年少女発明クラブ 第7回活動報告(2024年12月23日開催)
12月23日に静岡市少年少女発明クラブの7回目の活動がありました。 前回の様子はこちら▼ 静岡市少年少女発明クラブ第6回活動報告 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/12/22(日)
プログラミング教室初級編・中級編 未就学児親子講座の様子(2024年12月22日開催)
12月22日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、五十嵐先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編・中級編』を開催しました。 【初級編】では、ロボットに「やってほしいこと(プログラム)」を伝えるプログラ…
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2024/12/22(日)
将棋を楽しもう! プロからまなぶとくべつなおしごと講座の様子(2024年12月22日開催)
12月22日は、ま・あ・るスタッフの「中ママ」による「将棋を楽しもう!」のとくべつなおしごとを開催しました。 将棋好きの常連さんや、初心者の方まで、みなさんで将棋を楽しみましょう。 初めて将棋をする初級コース、少しやった…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/12/21(土)
書初めにチャレンジ! 講座の様子(2024年12月21日開催)
12月21日は、MJVのめいちゃんによる「書初め講座」を開催しました。 ※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)とは、小学生時代にこども店長として活動していた中高生のことです。 はじめに、書道の基本、「と…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/12/20(金)
チョコたっぷり!スコーン作り講座の様子(2024年12月20日開催)
12月20日は、ま・あ・るスタッフゆりさんによる「スコーンづくり」を開催しました。 普段からお菓子づくりをしている方もそうでない方もみんなで一緒に楽しく作っていきましょう。 はじめに材料や道具を確認します。 材料も道具も…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/12/17(火)
親子で遊ぼう!わくわく体操教室 未就学児親子講座の様子(2024年12月17日開催)
12月17日は、(有)きのいい羊達のケンケン先生にご協力いただき、未就学児親子講座『親子で遊ぼう!わくわく体操教室』を開催しました。 まずは準備運動でしっかり体をほぐします。 体が温まってきましたね!それで…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/12/16(月)
るんるん♪おんがくあそび(クリスマススペシャル) ちびっこプログラムの様子(2024年12月16日開催)
12月16日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(クリスマススペシャル)』を開催しました。 午前の回は、歌・ピアノ・ドラムの生演奏や手遊びで一緒に遊びましょう! 今月は、ま・あ・るバンドに『めい…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2024/12/15(日)
こどもおしごとフェスタ ~小学生のためのおしごと体験~ の様子(2024年12月15日開催)
12月15日は、静岡市商工会議所青年部の皆様にご協力いただき、『こどもおしごとフェスタ ~小学生のためのおしごと体験~』を行いました。 普段のま・あ・るでのおしごと体験とは異なり、おしごとをして、「スマ」という疑似通貨を…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/12/14(土)
クリスマスボード作り 未就学児親子講座の様子(2024年12月14日開催)
12月14日は、hidamari*の瀧伊津美先生にご協力いただき、未就学児親子講座『クリスマスボード作り』を開催しました。 紙製のボードの上に親子でクリスマスのデザインをしていきます。 ツリーの幹となるシナモンスティック…