プログラムレポート 一覧
-
こどもバザール
開催⽇:2019/01/19(土)
ONLYバザール準備活動 いよいよ大詰め:バザール日記(2019年1月19日20日開催)
インフルエンザ大流行中!みなさん、大丈夫でしょうか…。 こどもONLYバザールは、1月19日(土)と1月20日(日)に準備活動を行いました。 (動画はこちら 1月19日(土)午後 / 1月20日(日)午後) …
-
こどもバザール
開催⽇:2019/01/14(月)
デザインのおしごと バレンタインカード:バザール日記(2019年1月12日13日14日)
こどもバザールの『デザインのおしごと』では、1月から『バレンタインカード』のデザインに挑戦しています。 メッセージを書けるスペースをつくっているものもあれば、ハートでうめつくされているものもあったり、斬新なチョコレートデ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/01/14(月)
パソコンを使いこなそう タッチタイピングに挑戦 講座の様子(2019年1月14日開催)
1/14に、高学年向けのパソコン講座が開催されました。 今回は、パソコンの基礎中の基礎であるタッチタイピングに挑戦します。 タイピングはやみくもに毎日キーボードを打っていてもできるようにはなりません。 パソコンはよく習う…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/01/13(日)
そなえあればうれいなし!親子でサバイバルごはんづくり 講座の様子(2019年1月13日開催)
1月13日のしごと・ものづくり講座は、防災士の向坂智子先生に災害時に役に立つクッキング講座を開催していただきました。 昨年は地震や台風などが多く、家庭でも防災について考える機会が多かったことと思います。 いつ何が起こるか…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/01/13(日)
職人のワザに挑戦 大工さんに学ぶ初めてのイスづくり 講座の様子(2019年1月13日開催)
1月13日に清水職業訓練協会、清水建築組合さんのご協力で、親子でイス作りを行う講座が開催されました。 平成24年から毎年開催されている恒例の講座です。 前年と同じく今回も稲垣先生に作り方を教えてもらいます。 まずは部品を…
-
こどもバザール
開催⽇:2019/01/12(土)
薬剤師のおしごと プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2019年1月12日開催)
1月12日のプロからまなぶとくべつなおしごとは、薬剤師のおしごとでした。 講師はしごと・ものづくり講座でもお世話になっている八木先生です。八木先生はすずらん薬局で働く薬剤師さんで、THINK HAPPY BE HAPPY…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2019/01/11(金)
かんたん♪クッキング~カラフルカップずし~ 平日講座の様子(2019年1月11日開催)
1月11日のかんたん♪クッキング講座は「カラフルカップずし」を作りました。 体調不良やインフルエンザでのお休みが多く満席での開催にはなりませんでしたが、新年最初のクッキングをゆったり開催することができました。  …
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2019/01/11(金)
ベビーマッサージ 平日自由参加プログラムの様子(2019年1月11日開催)
1月11日(金)に平日自由参加プログラムの『ベビーマッサージ』を開催しました。 今月は久しぶりに4階なんでもホールでの開催ということで、ママも赤ちゃんもゆったりマッサージができました♪ 同じ0歳でも、4ヶ月…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2019/01/07(月)
ちびっこバザール~おめんやさん~ 平日自由参加プログラムの様子(2019年1月7日開催)
1月7日(月)に『ちびっこバザール~おめんやさん~』を開催しました。 2019年最初のバサールはおめんやさん! 商品づくりでは来月2月3日が節分ということで、一足早くオニさんのおめんを作りました。 まずは、…