プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/28(日)
親子でうんどう遊び〜バスケットボールに挑戦!〜 講座の様子(2019年7月28日開催)
昨日は、(株)ユアベストのただっち先生のご協力で、バスケットボールの講座が開催されました。 とても暑い中でしたが、19組38名の方が参加してくれました。 飛び込み参加もOKの講座なので、ボールとシューズを自分で用意できる…
-
プロジェクト
開催⽇:2019/07/27(土)
ミニロボ工作クラブ活動報告(2019年7月27-28日開催)
7月27(土)・28(日)の2日間は、ミニロボ有限責任事業組合さんとの共催でミニロボ工作クラブを開催しました。 ミニロボは、リモコンで操作することで前後移動、ドリブル、パス、シュートなどの動作ができる小型のサッカー用ロボ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/26(金)
目指せユーチューバー!動画の撮影に挑戦しよう 講座の様子(2019年7月26日開催)
7月26日はま・あ・るで初めてのユーチューバーになる講座を行いました。 ここ最近、こどもたち憧れの職業の上位ランクインしているユーチューバーですが、実際に活躍している人に会うチャンスはなかなかないと思います…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/25(木)
暗いところで光る!自分だけのオバケちゃんを作ってみよう 講座の様子(2019年7月25日開催)
7月25日(木)に、クレイアーティストの香愛先生のご協力で「暗いところで光る!自分だけのオバケちゃんを作ろう」が開催しました。 まずは粘土をこねて、思い思いの形のオバケちゃんを作ります。今回使用した粘土はド…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2019/07/23(火)
ぞうけいあそび~キラキラゼリー~ 平日自由プログラムの様子(2019年7月23日開催)
7月23日(火)に平日自由参加プログラムの『ぞうけいあそび』を開催しました。 今月は「キラキラゼリー」です。 毎年大人気のキラキラゼリー。 今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれました! キラキラゼリーのは…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/23(火)
天ぷらの日!えび天丼をつくろう 講座の様子(2019年7月23日開催)
7月23日は『天ぷらの日』!・・・ということで、静岡市葵区七間町にある老舗の天ぷら専門店「天文本店」の萩原康広先生がこどもたちにえびの天ぷらづくりを教えてくださいました。 もともと一年で暑さが最も激しくなる「大暑」(7月…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2019/07/22(月)
清水港のまぐろと船のアイシングクッキーをつくろう! 平日講座(2019年7月22日開催)
7月22日は清水港120周年を記念してフジ物産株式会社の協力のもと、マグロと船のアイシングクッキーの講座が行われました。 講師はRE:Iの加藤先生です。ま・あ・るでははじめての講座です。 幼稚…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2019/07/22(月)
パソコンを使いこなそう タッチタイピングに挑戦 講座の様子(2019年7月22日開催)
昨日は、平日の夕方にタイピングの講座が開催されました。 みなさんタッチタイピングという言葉の意味もわからない状態からスタートです。 一日ですべてを習得することは時間的に難しいので、今日はどうやったら最速でタッチタイピング…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2019/07/22(月)
るんるん♪おんがくあそび~サマースペシャル~ 平日自由参加プログラムの様子(2019年7月22日開催)
7月22日(月)に『るんるん♪おんがくあそび~サマースペシャル~』を開催しました。 もう夏休みに入っていた幼稚園もあったようで、午前の回にはいつものおんがくあそびには参加できなかったおともだちも参加してくれ…