プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/12/09(土)
電磁力ベルを作ってみよう! 講座の様子(2023年12月9日開催)
12月9日は日立清水理科クラブの皆様にご協力いただき、電磁力ベル作りの講座を開催しました。 講座の前半は、「電磁石ベル」の仕組みについて学びます。 「電磁力ベル」は、電磁石が磁石になったり、ならなかったりする性質を用いて…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/12/03(日)
アドベントカレンダー作り 講座の様子(2023年12月3日開催)
12月3日は、ずこうラボM図工教室、細野麻樹先生のご協力で「アドベントカレンダー作り」の講座を開催しました。 クリスマスまであと20日間となりました。 待ち遠しいですね。 クリスマスまでのカウントダウンを楽しむ「アドベン…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/12/02(土)
森の箱庭®づくり 講座の様子(2023年12月2日開催)
12月2日は、『できる!できたを応援する!森の箱庭®』の山内貴美先生にご協力いただき、森の箱庭®づくりの講座を開催しました。 2時間かけて、パーツ作りをじっくりと楽しみながら自分だけの「森の箱庭®」を作ります。 どんなオ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/11/26(日)
アロマストーン作り 講座の様子(2023年11月26日開催)
11月26日はきょうびしやのたかばたけあや先生にご協力いただき、香りのするお花の飾り「アロマストーン」を作る講座を開催しました。 ▼前回の様子はこちらをご覧ください。 アロマストーン作り 講座の様子(2022年12月18…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/11/25(土)
ブルーベリーマフィン作り 講座の様子(2023年11月25日開催)
11月25日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」の、ブルーベリーとクランブルのマフィンづくりの講座を開催しました。 甘酸っぱいベリーとクランブルをトッピングしたマフィンです。 ボールにバターを入れ、柔らかくなるまで混ぜます…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/11/19(日)
段ボールトレジャーボックス! 講座の様子(2023年11月19日開催)
11月19日は、ずこうラボM主宰・細野麻樹先生のご協力でダンボールを使ったトレジャーボックスづくりの講座を開催しました。 まずは段ボールの不要な部分をはさみとカッターを使ってカットする作業をしました。 カッ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/11/18(土)
デジタルイラスト入門 講座の様子(2023年11月18日開催)
11月18日はゲームクリエイターの岩本三四郎先生にご協力いただき、「デジタルイラスト入門」の講座を開催しました。 ▼前回の様子はこちらをご覧ください。 デジタルイラスト入門 講座の様子(2023年5月14日…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/11/05(日)
ミニリボンチャーム作り 講座の様子(2023年11月5日開催)
11月5日は、♡maison de fée♡の横田めぐみ先生にご協力いただき、ミニリボンチャーム作りの講座を開催しました。 色とりどりの素敵なリボンにわくわくしますね。 はじめに、好きなリボンを3本選びます。 「これもか…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2023/11/04(土)
レイヤーハーバリウムに挑戦! 講座の様子(2023年11月4日開催)
11月4日は、きょうびしやのたかばたけあや先生にご協力いただき、「レイヤーハーバリウム作り」を開催しました。 ハーバリウムとは、植物標本の意味です。 もともとは研究のために植物を乾燥させた標本の集積を表す言葉ですが、現在…