プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/10/24(土)
未来の仕事を自然の中から見つけてみよう 講座の様子(2020年10月24日開催)
10月24日は、静岡市沼上資源循環学習プラザ(しずもーる沼上)のご協力で、農学博士の重岡先生による講座が開催されました。 今回はフィールドワークを交えながら、循環型経済の観点より自然の中からヒントを得て、仕事として成り立…
-
こどもバザール
開催⽇:2020/10/24(土)
ミッションに挑戦!:こどもバザール期間限定特別企画の様子(2020年10月24日開催)
10月24日に、こどもバザール期間限定特別企画で、『ミッションに挑戦!』を開催しました。 ミッションに挑戦!についての詳しい記事はこちら↓をご覧ください。 ミッションに挑戦!:こどもバザール期間限定特別企画の様子(202…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2020/10/20(火)
布おもちゃのおばけパペットを作ろう 平日講座の様子 (2020年10月20日開催)
布育普及協会代表のゆっこ先生のご協力で、おばけパペット作りの講座が開催されました。 まずはじめに、ゆっこ先生が絵本の読み聞かせをしてくださいました。 みんな集中してお話を聞いていましたね♪ お…
-
こどもバザール
開催⽇:2020/10/17(土)
ミッションに挑戦!:こどもバザール期間限定特別企画の様子(2020年10月17日開催)
10月17日に、こどもバザール期間限定特別企画で、『ミッションに挑戦!』を開催しました。 ミッションシートをこなすと、1つの商品ができるという新企画です。 本日のお題(商品)は3種類あり、その中の1種類を作…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/10/17(土)
目指せゲームクリエイター パソコンで本格RPGをつくろう 講座の様子(2020年10月17日開催)
10月17日はゲームクリエイターの岩本三四郎先生のご協力でパソコンを使ってRPGを作る講座が開催されました。 前回同様、午前の部が初級編、午後の部が実践編として開催をしました。 三四郎先生から、ゲームクリエ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/10/11(日)
初めての陶芸 土のペンダント 講座の様子(2020年10月11日開催)
10月11日はkisshi&buの岸本しのぶ先生のご協力で、『初めての陶芸講座』を開催していただきました。 今回は3つの方法で陶芸作りにチャレンジしてみました。 素焼き前のものを使用して 素焼きしたものを使用して…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/10/10(土)
プログラミングでミニロボを動かそう! 講座の様子(2020年10月10日開催)
10月10日はミニロボ有限責任事業組合様のご協力で講座を開催しました。 株式会社アイエイアイから、望月先生・佐塚先生が講師として来てくださいました。 『ミニロボ』という言葉を聞くと、ご存知の方…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2020/10/08(木)
ぞうけいあそび~シールの日~(+自由あそび) ちびっこプログラムの様子(2020年10月8日開催)
10月8日は、ちびっこ無料プログラムの「ぞうけいあそび~シールの日~」を開催しました。 講師は、ま・あ・るスタッフの「とねりー」です。 シールの日の今日は、用意されているいろんな形のシールを画…
-
こどもバザール
開催⽇:2020/10/04(日)
こども店長研修 バルーンアーティストゆっぴー先生からお客様を楽しませるコツを学ぶ:バザール日記(2020年11月21日開催)
11月21日は4階なんでもホールにて、バルーンアーティストのゆっぴー先生にこども店長研修を開催していただきました。 午前と午後と2回開催していただき、12月27日・28日に開催予定の「プレおしごとごっこ体験in清水ま・あ…