プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/01/09(木)
ほっこり素朴な味わい 2種のホットビスケットを作ろう! 講座の様子(2020年1月9日開催)
昨日、寒い季節に最適なおやつ「ホットビスケット」を作りました! ホットビスケットを食べたことある人?の問いかけにみんな「今回初めて~!」とのこと。 初めて食べるホットビスケットづくりを必ず成功させよう!とみんなで誓い講座…
-
その他
開催⽇:2020/01/07(火)
「月刊 初等教育資料」にま・あ・るが掲載されました!
教育に関する情報や最新の全国の教育事情などを掲載している「月刊 初等教育資料」という月刊誌の2020年1月号にま・あ・るのことが掲載されました! 「豊かな教育の広がり」というコーナーで、全国で唯一の常設のこどものまち「こ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/01/07(火)
はじめての森の冬の箱庭 講座の様子 (2020年1月7日開催)
先日、できる!できないを応援するfortune箱庭Gardenの山内貴美先生のご協力ではじめての冬の箱庭づくりの講座を開催しました。 まあるでも何回か箱庭の講座を開催していただいておりますが、リピーターの参加者もたくさん…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/01/06(月)
手打ちのショートパスタに挑戦! 講座の様子(2020年1月6日開催)
1月6日は、清水区にあるイタリア料理店「YAMA no Kitchen」のシェフ・山田正哉さんを講師に迎え、料理教室を開催しました。 短い時間での開催でしたので、先生が講座の前にあらかじめパスタの生地を仕込んでおいてくだ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/01/05(日)
可愛い♡リボンヘアアクセサリーづくり 講座の様子(2020年1月5日開催)
1月5日に「可愛い♡リボンヘアアクセサリーづくり」の講座を横田めぐみ先生に行って頂きました。 午前で2回開催させて頂き、両講座とも満席での開催となりました。 先生のお姿からも想像できるように、可愛らしいリボンからおしゃれ…
-
とくべつなおしごと
開催⽇:2020/01/04(土)
和太鼓のおしごと とくべつなおしごとの様子(2020年1月4日開催)
先日、矢倉大太鼓保存会、[公財]日本太鼓財団1級公認指導員の中野千恵子先生のご協力で和太鼓のおしごとを開催しました。 普段なかなか叩ける機会もない太鼓ですが、先生方が少し違った種類の太鼓を持ってきてくださり、形や大きさの…
-
こどもバザール
開催⽇:2020/11/23(月)
ミッションに挑戦!:こどもバザール期間限定特別企画の様子(2020年11月23日開催)
11月23日に、こどもバザール期間限定特別企画で、『ミッションに挑戦!』を開催しました。 10月より5回にわたって開催したプログラム『ミッションに挑戦!』は、今回が最終回。 本日のミッション内容は「マジックハンド」「むし…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2020/10/18(日)
ハロウィンお城のポシェットをつくろう&ハロウィンかぼちゃのバッグをつくろう 講座の様子 (2020年10月18日開催)
10月18日はこどもコイル、増田洋子先生のご協力で、午前中はハロウィンお城のポシェットづくり、午後はハロウィンかぼちゃのバックづくり講座を開催していただきました。 今回はポシェット、かぼちゃバッグ共にミシンを使わずにリボ…
-
こどもバザール
開催⽇:2020/10/10(土)
商品開発に挑戦!:こどもバザール期間限定特別企画の様子(2020年10月10日開催)
10月10日に、こどもバザール期間限定特別企画で、『商品開発に挑戦!』を開催しました。 こどもバザールで、社員さんが商品開発に1から挑戦するはじめての企画です。 「ちょうさ」する 「けいかく」する・「つく…