プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/01/28(木)
ブロックで遊ぼう! 平日プログラムの様子(2021年1月28日・29日開催)
1月28日、29日の2日間、ま・あ・る4階なんでもホールで様々なブロックで遊ぶプログラムを開催しました★ 『ブロック』に特化したイベントは、ま・あ・るで初めての開催です。 感染症拡大防止の観点から、他のプロ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/01/26(火)
親子で楽しむベビーマッサージ 平日講座の様子(2021年1月25日・26日開催)
1月25日と26日の2日間、清水区のベビーマッサージ教室『mamano』首藤享子先生のご協力で、ベビーマッサージ講座を開催しました。 25日は3階「ひだまりパーク」、26日は場所を変えて4階「なんでもホール」で行いました…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/01/21(木)
ぞうけいあそび~クレヨンであそぼう~(+自由あそび) ちびっこプログラムの様子(2021年1月21日開催)
1月21日は、ちびっこ無料プログラムの「ぞうけいあそび~クレヨンであそぼう~」を開催しました。 まずは、クレヨン作りから! シリコンの型に使いかけの小さくなったクレヨンを入れていきます。 山盛…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/01/18(月)
アニマルマスクに色を付けよう♪ 平日講座の様子 (2021年1月18日・19日開催)
1月18日・19日にho’opono の牧田真実先生のご協力で「アニマルマスクに色を付けよう♪」の講座を開催しました。 動物の口元が描かれた布マスクに、布用マーカーを使用してオリジナルマスクを作成しました。…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/01/17(日)
8周年特別講座 清水エスパルスOB選手に学ぶ『プロサッカー選手のおしごと』とは? 講座の様子(2021年1月17日開催)
1月17日に株式会社清水エスパルス ブランディング推進本部広報部 高木純平さんのご協力で『プロサッカー選手のおしごと』についての講座を開催しました。 エスパルスグッズを身に付けてご参加いただき、会場内オレンジ一色に染まり…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/01/15(金)
プラレールで遊ぼう! 平日プログラムの様子(2021年1月15日・16日開催)
1月15日と16日の2日間、ちびっこさん向けイベント『プラレールで遊ぼう!』を開催しました。 いろいろな種類のレールやパーツをご家族ごとで使えるように準備させて頂き、各々が自由に線路を組み立てて遊びました。…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/01/10(日)
タイルでコースターにも使えるかべ飾りを作ろう 講座の様子(2021年1月10日開催)
1月10日に、田中敦子先生のご協力でタイルでコースターにも使えるかべ飾りづくりを開催しました。 色とりどりのタイルを用いて好きな形を作っていきます。 まずは思うままにタイルをはめ込み、イメージを膨らませてい…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/01/09(土)
みんな大好き食品サンプルの世界 ミニ鉄火丼のストラップとリアルな天ぷらづくりに挑戦 講座の様子(2020年1月9日開催)
1月9日は、葵サンプル様のご協力で食品サンプルづくりの講座を開催しました。 今回は、松原先生と山脇先生のお二人にご指導いただきました。 まず、松原先生より、「食品サンプルって知ってる?」「どんなところで見た…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/01/07(木)
わんぱくすごろく大会 ちびっこプログラムの様子(2021年1月7日開催)
1月7日は、特別イベント『わんぱくすごろく大会』を開催しました。 すごろく・・・といっても、ただのすごろくではありません! ま・あ・るの3階の床に、すごろくのマスが登場☆ 大きな大きなすごろくです♪ サイコ…